1 |
朝鮮半島と日本の未来 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2020.5
|
2 |
メディアは誰のものか : 「本と新聞の大学」講義録 / 一色清 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 2019.3
|
3 |
ナショナリズム / 姜尚中 [著]
東京 : 講談社 , 2018.12
|
4 |
母の教え : 10年後の『悩む力』 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2018.10
|
5 |
人口減少社会の未来学 / 内田樹編 ; 池田清彦 [ほか] 著
東京 : 文藝春秋 , 2018.4
|
6 |
明治維新150年を考える : 「本と新聞の大学」講義録 / 一色清 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 2017.11
|
7 |
アジア辺境論 : これが日本の生きる道 / 内田樹, 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2017.8
|
8 |
漱石における「文学の力」とは / 佐藤泰正編
東京 : 笠間書院 , 2016.12
|
9 |
「戦後80年」はあるのか : 「本と新聞の大学」講義録 / 一色清 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 2016.8
|
10 |
世界「最終」戦争論 : 近代の終焉を超えて / 内田樹, 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2016.6
|
11 |
大日本・満州帝国の遺産 / 姜尚中, 玄武岩 [著]
東京 : 講談社 , 2016.6
|
12 |
漱石のことば / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2016.3
|
13 |
姜尚中と読む夏目漱石 / 姜尚中著
東京 : 岩波書店 , 2016.1
|
14 |
悪の力 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2015.9
|
15 |
国家のエゴ / 佐藤優著 ; 姜尚中聞き手
東京 : 朝日新聞出版 , 2015.8
|
16 |
日本の大問題「10年後」を考える : 「本と新聞の大学」講義録 / 一色清 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 2015.7
|
17 |
心 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2015.3
|
18 |
東アジアの危機 : 「本と新聞の大学」講義録 / 一色清 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 2014.7
|
19 |
心の力 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2014.1
|
20 |
母 : オモニ / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2013.3
|
21 |
「知」の挑戦 : 本と新聞の大学 / 一色清 [ほか] 著
1,2. - 東京 : 集英社 , 2013.2
|
22 |
生と死についてわたしが思うこと / 姜尚中著
東京 : 朝日新聞出版 , 2013.1
|
23 |
戦争と天災のあいだ : 記録の改竄、記憶の捏造に抗して / 保阪正康, 姜尚中著
東京 : 講談社 , 2012.11
|
24 |
あなたは誰?私はここにいる / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2011.9
|
25 |
愛の作法 / 姜尚中著
東京 : 朝日新聞出版 , 2011.8
|
26 |
トーキョー・ストレンジャー / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2011.6
|
27 |
大日本・満州帝国の遺産 / 姜尚中, 玄武岩著
東京 : 講談社 , 2010.5
|
28 |
国家論 : 僕たちはいま、どこに立っているのか / 田原総一朗, 姜尚中, 中島岳志著
東京 : 中央公論新社 , 2010.4
|
29 |
国家とアイデンティティを問う / C・ダグラス・ラミス, 姜尚中, 萱野稔人著
東京 : 岩波書店 , 2009.12
|
30 |
リーダーは半歩前を歩け : 金大中というヒント / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2009.9
|
31 |
ナショナリズム論・入門 / 大澤真幸, 姜尚中編
東京 : 有斐閣 , 2009.8
|
32 |
希望と絆 : いま、日本を問う / 姜尚中著
東京 : 岩波書店 , 2009.7
|
33 |
吉本隆明のDNA / 藤生京子著 ; 姜尚中 [ほか] インタビュイー
東京 : 朝日新聞出版 , 2009.7
|
34 |
壊れゆく世界と時代の課題 / 市野川容孝, 小森陽一編
東京 : 岩波書店 , 2009.3
|
35 |
在日一世の記憶 / 小熊英二, 姜尚中編
東京 : 集英社 , 2008.10
|
36 |
「日本」をめぐって : 網野善彦対談集 / 網野善彦ほか著
東京 : 洋泉社 , 2008.6
|
37 |
悩む力 / 姜尚中著
[正],続. - 東京 : 集英社 , 2008.5
|
38 |
姜尚中の青春読書ノート / 姜尚中著
東京 : 朝日新聞出版 , 2008.4
|
39 |
在日 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2008.1
|
40 |
豊かで複雑な、僕たちのこの世界 : 森達也対談集 / 森達也著 ; [姜尚中ほか述]
東京 : 作品社 , 2007.8
|
41 |
日朝関係の克服 / 姜尚中著
増補版. - 東京 : 集英社 , 2007.5
|
42 |
ニッポン・サバイバル : 不確かな時代を生き抜く10のヒント / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2007.2
|
43 |
日本人はどこへ行くのか : ふたつの戦後と日本 / 姜尚中著
東京 : 大和書房 , 2007.2
|
44 |
愛国の作法 / 姜尚中著
東京 : 朝日新聞社 , 2006.10
|
45 |
姜尚中の政治学入門 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2006.2
|
46 |
そして、憲法九条は。 / 姜尚中, 吉田司対談
東京 : 晶文社 , 2006.2
|
47 |
反ナショナリズム / 姜尚中 [著]
東京 : 講談社 , 2005.9
|
48 |
在日ふたつの「祖国」への思い / 姜尚中 [著]
東京 : 講談社 , 2005.3
|
49 |
デモクラシーの冒険 / 姜尚中, テッサ・モーリス-スズキ著
東京 : 集英社 , 2004.11
|
50 |
戦争の世紀を超えて : その場所で語られるべき戦争の記憶がある / 森達也, 姜尚中著
東京 : 講談社 , 2004.11
|
51 |
在日 / 姜尚中著
東京 : 講談社 , 2004.3
|
52 |
「イラク」後の世界と日本 : いま考えるべきこと、言うべきこと / 姜尚中 [ほか著]
東京 : 岩波書店 , 2003.9
|
53 |
反ナショナリズム : 帝国の妄想と国家の暴力に抗して / 姜尚中著
東京 : 教育史料出版会 , 2003.5
|
54 |
日朝関係の克服 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2003.5
|
55 |
「日米関係」からの自立 : 9・11からイラク・北朝鮮危機まで / 姜尚中編 ; 和田春樹, キャロル・グラック, 姜尚中 [述]
東京 : 藤原書店 , 2003.2
|
56 |
日朝交渉 : 課題と展望 / 姜尚中, 水野直樹, 李鍾元編
東京 : 岩波書店 , 2003.1
|
57 |
ナショナリズムの克服 / 姜尚中, 森巣博著
東京 : 集英社 , 2002.11
|
58 |
アジア新世紀 / 青木保 [ほか] 編集委員
東京 : 岩波書店 , 2002.11-2003.7
|
59 |
新しい「日本のかたち」 : 外交・内政・文明戦略 / 武者小路公秀編 ; 川勝平太, 姜尚中, 榊原英資 [著]
東京 : 藤原書店 , 2002.5
|
60 |
暮らしから考える政治 : 女性・戦争・食 / 姜尚中 [著]
東京 : 岩波書店 , 2002.4
|
61 |
東北アジア共同の家をめざして / 姜尚中著
東京 : 平凡社 , 2001.11
|
62 |
ポストコロニアリズム / 姜尚中編
東京 : 作品社 , 2001.11
|
63 |
20世紀をいかに越えるか : 多言語・多文化主義を手がかりにして / 西川長夫, 姜尚中, 西成彦編
東京 : 平凡社 , 2000.6
|
64 |
文化 / 中村雄二郎, 姜尚中著
[本体],付録: CD-ROM. - 東京 : 岩波書店 , 1999.7
|
65 |
オリエンタリズムの彼方へ : 近代文化批判 / 姜尚中著
東京 : 岩波書店 , 1996.4
|
66 |
脱西欧の思想 / 新田義弘[ほか]編集
東京 : 岩波書店 , 1994.11
|
67 |
アジアから日本を問う / 姜尚中 [述]
東京 : 岩波書店 , 1994.3
|
68 |
社会科学の現場 / 姜尚中[ほか]執筆
東京 : 岩波書店 , 1993.4
|
69 |
マックス・ウェーバーと近代 : 合理化論のプロブレマティーク / 姜尚中著
東京 : 御茶の水書房 , 1986.11
|