<図書>
セイブツ タヨウセイ ノ ナリタチ ト ホゼン
生物多様性の成立ちと保全 / 松本忠夫編著
(放送大学大学院教材 ; 8960550-1-1011 . 自然環境科学プログラム . 生命環境科学 ; 1)
データ種別 | 図書 |
---|---|
版 | 改訂版 |
出版者 | 東京 : 放送大学教育振興会 |
出版年 | 2010.3 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
湘南図書館(3F一般書架) | 468||Ma81 | 2211076334 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2010.3 |
---|---|
大きさ | 271p, 図版 [4] p : 挿図 ; 21cm |
一般注記 | "大学院文化科学研究科" テレビ教材 参考・引用文献: 章末 索引あり |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 松本, 忠夫(1943-) <マツモト, タダオ> |
分 類 | NDC9:460.4 |
件 名 | BSH:生物 BSH:環境問題 |
ISBN | 9784595139475 |
NCID | BB01563994 |
書誌ID | B000756325 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[目次]
「生命環境科学1」のねらい、生物多様性について
さまざまな生物社会とその成立メカニズム
植物の多様な繁殖様式と、動物との関係
動物の多様な繁殖様式
植物の発生と環境適応
動物の発生と環境適応(1)諸事例
動物の発生と環境適応(2)昆虫の翅形質の例
社会性生物におけるカースト分化
生態系における微生物の位置
地球における生物資源の管理
人工物の生物多様性への影響
生物環境の調査法(1)陸上生物
生物環境の調査法(2)水界生物
外来種の生物多様性への影響
生物の絶滅問題と生物多様性の価値
[目次]
「生命環境科学1」のねらい、生物多様性について
さまざまな生物社会とその成立メカニズム
植物の多様な繁殖様式と、動物との関係
動物の多様な繁殖様式
植物の発生と環境適応
動物の発生と環境適応(1)諸事例
動物の発生と環境適応(2)昆虫の翅形質の例
社会性生物におけるカースト分化
生態系における微生物の位置
地球における生物資源の管理
人工物の生物多様性への影響
生物環境の調査法(1)陸上生物
生物環境の調査法(2)水界生物
外来種の生物多様性への影響
生物の絶滅問題と生物多様性の価値
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:2回
※2021年3月24日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降