このページのリンク

<図書>
ニホン ブンカ ノ クウカンガク
日本文化の空間学 / 桑子敏雄編
(未来を拓く人文・社会科学 ; 12)

データ種別 図書
出版者 東京 : 東信堂
出版年 2008.8

所蔵情報を非表示



東京あだち図書館(2F一般書架) 629.1||Ku96 2111106951

書誌詳細を非表示

出版年 2008.8
大きさ xvi, 252p ; 19cm
一般注記 参考文献: 章末
本文言語 日本語
著者標目  桑子, 敏雄(1951-) <クワコ, トシオ>
分 類 NDC8:361.5
NDC9:361.5
NDC9:601.1
件 名 BSH:日本
BSH:風景論
NDLSH:環境
NDLSH:日本 -- 文化  全ての件名で検索
NDLSH:地域開発 -- 日本  全ての件名で検索
ISBN 9784887138605
NCID BA8706307X
書誌ID B000743813
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
風土が抱く価値構造の新たな認識と展開へ数値的・経済的地域把握を超えた、国土空間認識の理念と方法。伝承された知を媒介に、自然再生と新たな地域づくりを目指す。

[目次]
第1部 方法としての空間学(方法としての空間学
「游歩謀讃」としてのフィールドワークショップ―創発的方法の空間学のすすめ方
スケッチ道場へようこそ―記憶・伝達の手法としてのスケッチ術入門
日本の川と風土
サスティナブルな地球環境デザインの作法と技法
山・川・海をつなぐ水陸両用の神々と水の技術
地域づくりと実践的学問―地域ネットワークの継承と再生を目指して)
第2部 空間構造を読み解く「龍宮からの贈り物」―環有明海の地域づくりに向けて(佐賀平野の空間構築―ふるさとの見分け方と住民合意
佐賀の水と景観
嘉瀬川石井樋の再生―空間構造を読み解く
有明海の龍宮から佐賀平野を見る
佐賀平野と「ふるさとの見分け方」)

 類似資料