<図書>
フタスジミチ・ウマ : ホカ 3ヘン
ふたすじ道・馬 : 他3篇 / 長谷川如是閑作
(岩波文庫 ; 青(33)-176-3)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 2011.4 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 複写取寄 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
湘南図書館(2F文庫新書コーナー) | I||B||176-3 | 2211079075 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2011.4 |
---|---|
大きさ | 268p ; 15cm |
別書名 | 標題紙タイトル:ふたすじ道 ; 馬 : 他三篇 異なりアクセスタイトル:ふたすじ道馬 |
内容注記 | ふたすじ道 お猿の番人になるまで 馬 象やの粂さん 叔母さん |
一般注記 | 「ふたすじ道」「お猿の番人になるまで」「馬」「象やの粂さん」の底本: 『如是閑文藝選集』第1巻 (岩波書店, 1990年). 「叔母さん」の底本: 『如是閑文藝選集』第3巻 (岩波書店, 1991年) |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 長谷川, 如是閑(1875-1969) <ハセガワ, ニョゼカン> |
分 類 | NDC9:913.6 |
ISBN | 9784003317631 |
NCID | BB05455439 |
書誌ID | B000762938 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[あらすじ]
「己らアお仙さんさえ居なけりゃア、どんなになったってかまわねエんだ。」スリの少年、女工の姉さん、頑固な親方や失職軍人―鋭い筆鋒で明治から昭和を生きた言論人、長谷川如是閑(1875‐1969)の小説がえがく東京下町はその原風景である。他に「お猿の番人になるまで」「象やの粂さん」「叔母さん」を収録。
[あらすじ]
「己らアお仙さんさえ居なけりゃア、どんなになったってかまわねエんだ。」スリの少年、女工の姉さん、頑固な親方や失職軍人―鋭い筆鋒で明治から昭和を生きた言論人、長谷川如是閑(1875‐1969)の小説がえがく東京下町はその原風景である。他に「お猿の番人になるまで」「象やの粂さん」「叔母さん」を収録。
類似資料
この資料の利用統計
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降