このページのリンク

<図書>
オモテナシ トイウ ザンコク シャカイ : カジョウ カンジョウ ロウドウ ト ドウ ムキアウカ
「おもてなし」という残酷社会 : 過剰・感情労働とどう向き合うか / 榎本博明著
(平凡社新書 ; 839)

データ種別 図書
出版者 東京 : 平凡社
出版年 2017.3

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 498.8||E63 1000566246


東京あだち図書館(2F一般書架) 498.8||E63 2211093930

書誌詳細を非表示

出版年 2017.3
大きさ 207p ; 18cm
別書名 異なりアクセスタイトル:おもてなしという残酷社会 : 過剰感情労働とどう向き合うか
本文言語 日本語
著者標目  榎本, 博明(1955-) <エノモト, ヒロアキ>
分 類 NDC8:498.8
NDC9:498.8
NDC9:366.94
件 名 BSH:労働衛生
BSH:精神衛生
BSH:人間関係
BSH:感情
NDLSH:産業心理学
ISBN 9784582858396
NCID BB23303068
書誌ID B000849656
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
私たち日本人は、人と人との「間柄」を配慮しながら生きてきた。だからこそ、接客の場で心地よい「おもてなし」がなされてきたのだ。しかし、もともと丁寧な対応をし、信頼関係を築いてきた場に、欧米の「顧客満足(CS)」といった概念が取り入れられ、従業員は過剰な「お客様扱い」を強いられるようになった。そして、客は過剰な接客を当然とみなし、どんどんわがままになっていく―。過酷なストレス社会を生き抜くために、その社会的背景を理解し、対処法を考える。

[目次]
第1章 なぜ、過剰な「お客様扱い」が当たり前となったのか(「顧客満足(CS)度」が日本人の心を壊す
オリンピックに向けてもてはやされる「『おもてなし』の精神」 ほか)
第2章 あらゆる職業が感情のコントロールを強いられる社会へ(一方的な奉仕を強いられる社会
感情労働に必要とされる表層演技と深層演技 ほか)
第3章 「お客様は神様」という発想が働く現場を過酷にする(心の不調を抱える人たち
高まりをみせる労働問題が絡む自殺比率 ほか)
第4章 職場内すらも抑圧された感情が渦巻く場に(横暴な上司に対して、ひたすら我慢する部下
上司を傷つけないように気遣いも必要なんて… ほか)
第5章 過剰・感情労働時代のストレスとの付きあい方(客となってストレスを発散する社会
リフレーミングの必要性 ほか)

 類似資料