<図書>
シホウ ハンザイ シンリガク
司法・犯罪心理学 / 岡本吉生編
(公認心理師の基礎と実践 / 野島一彦, 繁桝算男監修 ; 第19巻)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 三鷹 : 遠見書房 |
出版年 | 2019.3 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
越谷図書館(2F一般書架) | 146.89||Ko75||19 | 1000590524 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2019.3 |
---|---|
大きさ | 205p : 挿図 ; 21cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:司法・犯罪心理学 異なりアクセスタイトル:司法犯罪心理学 |
一般注記 | 文献あり |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 岡本, 吉生 <オカモト, ヨシオ> 野島, 一彦(1947-) <ノジマ, カズヒコ> 繁桝, 算男(1946-) <シゲマス, カズオ> |
分 類 | NDC8:140.8 NDC9:140.8 NDC9:146.89 NDC10:140.8 |
件 名 | BSH:心理学 |
ISBN | 9784866160696 |
NCID | BB27957179 |
書誌ID | B000903492 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[あらすじ]
心理学の知見は、司法・犯罪分野で適切な法手続きを行ったり、法の意図する問題解決を図ったり、効果的な犯罪捜査や防犯、被害者への支援、非行少年や犯罪者の再犯防止や社会復帰などにも役立てることができる。公認心理師として司法・犯罪分野で活動する際の基礎知識と心理支援の実際がわかる1冊。
[目次]
第1部 犯罪・非行についての基礎知識(犯罪心理学の歴史
科学的な犯罪捜査と犯罪・非行の予防における心理学―警察活動の視点から
犯罪・非行の心理アセスメント ほか)
第2部 犯罪心理学における心理支援(少年法制における非行少年への心理支援
司法機関における犯罪加害者への心理アセスメントの実際―情状鑑定を中心に
矯正施設における加害者臨床―刑事施設における心理支援 ほか)
第3部 家事事件の基礎と心理支援(家事事件における法律と制度
離婚と子どもの心理
離婚後の家族関係と子どもへの支援)
[あらすじ]
心理学の知見は、司法・犯罪分野で適切な法手続きを行ったり、法の意図する問題解決を図ったり、効果的な犯罪捜査や防犯、被害者への支援、非行少年や犯罪者の再犯防止や社会復帰などにも役立てることができる。公認心理師として司法・犯罪分野で活動する際の基礎知識と心理支援の実際がわかる1冊。
[目次]
第1部 犯罪・非行についての基礎知識(犯罪心理学の歴史
科学的な犯罪捜査と犯罪・非行の予防における心理学―警察活動の視点から
犯罪・非行の心理アセスメント ほか)
第2部 犯罪心理学における心理支援(少年法制における非行少年への心理支援
司法機関における犯罪加害者への心理アセスメントの実際―情状鑑定を中心に
矯正施設における加害者臨床―刑事施設における心理支援 ほか)
第3部 家事事件の基礎と心理支援(家事事件における法律と制度
離婚と子どもの心理
離婚後の家族関係と子どもへの支援)
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:5回
※2021年3月24日以降
全貸出数:5回
(1年以内の貸出:1回)
※2020年3月24日以降