<図書>
ブータン オウコク ノ キョウイク ヘンヨウ : キンダイカ ト 「コウフク」 ノ ユクエ
ブータン王国の教育変容 : 近代化と「幸福」のゆくえ / 杉本均編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 2016.8 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
越谷図書館(2F一般書架) | 372.2588||Su38 | 1000558424 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2016.8 |
---|---|
大きさ | xv, 236p : 挿図 ; 22cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ブータン王国の教育変容 : 近代化と幸福のゆくえ |
一般注記 | ブータン教育関連年表: p217-220 文献: p221-232 |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 杉本, 均(1958-) <スギモト, ヒトシ> |
分 類 | NDC8:372.258 NDC9:372.2588 |
件 名 | BSH:ブータン -- 教育 全ての件名で検索 |
ISBN | 9784000611466 |
NCID | BB21961005 |
書誌ID | B000835999 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[あらすじ]
急速な近代化は、ブータン社会の教育と若者たちの意識に何をもたらしたのか。信仰が支える伝統意識と新しい価値観の相克、熾烈な試験競争がもたらすストレス、若者たちのドロップアウトなど、ブータンの教育の現状と諸問題を、京都大学による長年の学術調査をもとに考察する。
[目次]
「実験国家」ブータンの挑戦
第1章 ブータン王国の若者の意識と教育―15年の軌跡
第2章 ブータン王国の教育と幸福政策―幸福は教えられるか?
第3章 試験社会を生きるブータンの若者
第4章 ブータン王国における批判的思考教育―日本との比較
第5章 ブータン王国の「大都市」における人間形成―首都ティンプーの若者
第6章 現代ブータンの新しい世代―ある青年の挑戦
[あらすじ]
急速な近代化は、ブータン社会の教育と若者たちの意識に何をもたらしたのか。信仰が支える伝統意識と新しい価値観の相克、熾烈な試験競争がもたらすストレス、若者たちのドロップアウトなど、ブータンの教育の現状と諸問題を、京都大学による長年の学術調査をもとに考察する。
[目次]
「実験国家」ブータンの挑戦
第1章 ブータン王国の若者の意識と教育―15年の軌跡
第2章 ブータン王国の教育と幸福政策―幸福は教えられるか?
第3章 試験社会を生きるブータンの若者
第4章 ブータン王国における批判的思考教育―日本との比較
第5章 ブータン王国の「大都市」における人間形成―首都ティンプーの若者
第6章 現代ブータンの新しい世代―ある青年の挑戦
類似資料
この資料の利用統計
全貸出数:1回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降