このページのリンク

<図書>
ホウムラレタ オウチョウ : コダイ イズモ ノ ナゾ オ トク
葬られた王朝 : 古代出雲の謎を解く / 梅原猛著
(新潮文庫 ; 9572, う-5-14)

データ種別 図書
出版者 東京 : 新潮社
出版年 2012.11

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F文庫) 210.3||U66||文庫 1000496679

書誌詳細を非表示

出版年 2012.11
大きさ 383p : 挿図, 肖像, 地図 ; 16cm
一般注記 主要参考文献: p373-375
本文言語 日本語
著者標目  梅原, 猛(1925-2019) <ウメハラ, タケシ>
分 類 NDC8:210.3
NDC9:210.3
件 名 BSH:日本 -- 歴史 -- 古代  全ての件名で検索
BSH:神話 -- 日本  全ての件名で検索
BSH:遺跡・遺物 -- 島根県  全ての件名で検索
ISBN 9784101244143
NCID BB10628911
書誌ID B000508607
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
かつて、スサノオやオオクニヌシの出雲王朝がこの国を支配していた。韓国から渡来したスサノオは人々を苦しめる豪族=ヤマタノオロチを退治し、出雲平野に豊かな王国を築くがやがて衰亡。南九州から東征してきた天孫族に国譲りを迫られる。その出雲王朝の存在を歴史の闇に葬ったのは?『隠された十字架』『水底の歌』に続く3部作の完結篇にして、日本古代史を塗り替える衝撃的論考。

[目次]
はじめに 出雲へ
第1章 出雲王朝はスサノオから始まった
第2章 オオクニヌシ―王朝を繁栄させた大王
第3章 考古学が語る出雲王朝
第4章 記紀の謎
おわりに 出雲大社の建造

 類似資料