このページのリンク

<図書>
ロボット アニメ ビジネス シンカロン
ロボットアニメビジネス進化論 / 五十嵐浩司著
(光文社新書 ; 900)

データ種別 図書
出版者 東京 : 光文社
出版年 2017.8

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 589.77||I23 1000570569


湘南図書館(3F一般書架) 589.77||I23 2211096092

書誌詳細を非表示

出版年 2017.8
大きさ 246p ; 18cm
一般注記 巻末寄稿: 月村了衛
本文言語 日本語
著者標目  五十嵐, 浩司(1968-) <イガラシ, コウジ>
 月村, 了衛 <ツキムラ, リョウエ>
分 類 NDC8:589.7
NDC9:589.77
件 名 BSH:玩具
BSH:模型
BSH:アニメーション
NDLSH:玩具工業 -- 日本 -- 歴史 -- 1945-  全ての件名で検索
NDLSH:マーチャンダイジング -- 歴史 -- 1945-  全ての件名で検索
NDLSH:アニメーション -- 日本 -- 歴史 -- 1945-  全ての件名で検索
NDLSH:ロボット
ISBN 9784334043063
NCID BB24243132
書誌ID B000861580
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
第一人者による世界初の論考!ロボットアニメと、その玩具・模型に関する進行形のビジネス史。

[目次]
序章 1972―ガッチャマンとマジンガーZ
第1章 キャラクター商品とホビーの躍進
第2章 変形・合体とマグネット
第3章 宇宙戦艦ヤマトとバンダイ模型の台頭
第4章 ガンプラ狂騒曲
第5章 ロボットアニメのピーク
第6章 オリジナル変形・合体ロボットと黒船襲来
第7章 ディフォルメロボットの時代
第8章 世代交代と超合金魂

 類似資料