このページのリンク

<図書>
メンタル ヘルス ジダイ ノ セイシン イガク ニュウモン : ココロ ノ ヤマイ ノ リカイ ト シエン
メンタルヘルス時代の精神医学入門 : こころの病の理解と支援 / 松本卓也, 野間俊一編著

データ種別 図書
出版者 京都 : ミネルヴァ書房
出版年 2020.11

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 493.7||Ma81 1000606174


湘南図書館(3F一般書架) 493.7||Ma81 2111149392

書誌詳細を非表示

出版年 2020.11
大きさ xi, 292p : 挿図 ; 21cm
別書名 標題紙タイトル:Introduction to psychiatry in the mental health era
一般注記 執筆者: 松本卓也, 武本一美, 諏訪太朗, 杉田尚子, 野間俊一, 上田敬太, 上床輝久, 加藤武士, 村田智子, 藤井あゆみ
引用文献: p265-283
本文言語 日本語
著者標目  松本, 卓也(1983-) <マツモト, タクヤ>
 野間, 俊一(1965-) <ノマ, シュンイチ>
 武本, 一美(1958-) <タケモト, カズミ>
 諏訪, 太朗(1972-) <スワ, タロウ>
 杉田, 尚子 <スギタ, ナオコ>
 上田, 敬太 <ウエダ, ケイタ>
 上床, 輝久 <ウワトコ, テルヒサ>
加藤, 武士 <カトウ, タケシ>
村田, 智子 <ムラタ, サトコ>
 藤井, あゆみ(1980-) <フジイ, アユミ>
分 類 NDC8:493.7
NDC9:493.7
NDC10:493.7
NDLC:SC361
NLM:WM100
件 名 BSH:精神医学
NDLSH:精神医学
ISBN 9784623090563
NCID BC03480895
書誌ID B000935564
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
メンタルヘルス(こころの健康)が注目される昨今。精神病理学に基づいた精神疾患についての基礎知識・重要トピックをわかりやすく紹介する新テキスト。―本書では、精神病理学を含む精神医学の基本と歴史を押さえ(第1部)、精神疾患について体系的に紹介(第2部)、そして最終部では、傑出人における精神疾患と創造性を題材に精神医学をとらえることを試みる(第3部)。誰しもの身近にある“こころのつらさ”を理解するためのエッセンスが詰まった入門書。京都大学の教養講義を中心に編まれた、「読む京大・教養講義」第2弾!

[目次]
第1部 精神医学とは何か(精神医学総論
精神医学の歴史)
第2部 精神疾患各論(統合失調症
気分障害
神経症・心身症・パーソナリティ障害
心的外傷と解離症
認知症・高次脳機能障害
発達障害
依存症)
第3部 創造性と精神病理(表現と芸術療法1―芸術療法、病跡学、アール・ブリュット/アウトサイダー・アート
表現と芸術療法2―作品「ねじ式」とつげ義春の病跡
芸術創造による回復―うつ病の精神分析理論)

 類似資料