このページのリンク

<図書>
ホケン イリョウ フクシ リョウイキ デ ハタラク シンリショク ノ タメ ノ ホウリツ ト リンリ
保健医療・福祉領域で働く心理職のための法律と倫理 / 山崎久美子, 津田彰, 島井哲志編著
(保健と健康の心理学標準テキスト / 日本健康心理学会企画 ; 2)

データ種別 図書
出版者 京都 : ナカニシヤ出版
出版年 2016.8

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 498.12||Y48 1000557698


越谷_人間科学部10 498.12||Y48 1000583404


越谷_人間科学部41 498.12||Y48 1000565379

書誌詳細を非表示

出版年 2016.8
大きさ vi, 260p ; 22cm
別書名 異なりアクセスタイトル:保健医療福祉領域で働く心理職のための法律と倫理
一般注記 引用文献・参考文献: p247-p258
本文言語 日本語
著者標目  山崎, 久美子(1956-) <ヤマザキ, クミコ>
 津田, 彰(1951-) <ツダ, アキラ>
 島井, 哲志(1950-) <シマイ, サトシ>
分 類 NDC8:498.12
NDC9:498.12
件 名 BSH:医療 -- 法令  全ての件名で検索
BSH:医療倫理
BSH:医学的心理学
BSH:健康心理学
ISBN 9784779510878
NCID BB21984736
書誌ID B000834806
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[目次]
医療と法律と倫理をつなぐ―法学の立場から
第1部 保健医療の心理職に必要な法律の基礎(医療における法律の基礎
保健医療職を理解する
医療関係資格法から見た公認心理師の位置づけ)
第2部 保健医療の心理学的介入が準拠する主要な法律・関係法規(保健医療政策を理解する
個別の保健法を理解する
社会保険を理解する
社会福祉を理解する)
第3部 保健医療の心理職の倫理と社会的役割(医療における倫理の歴史的展開
保健医療専門職の職業倫理
保健医療の心理学の社会的役割と倫理)

 類似資料