<図書>
カヘイ ノ テツガク
貨幣の哲学 / エマニュエル・レヴィナス [著] ; ロジェ・ビュルグヒュラーヴ編 ; 合田正人, 三浦直希訳
(叢書・ウニベルシタス ; 779)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 法政大学出版局 |
出版年 | 2003.8 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
越谷図書館(2F一般書架) | 135.5||L57 | 1000314441 |
|
|||
|
|
東京あだち図書館(3F一般書架) | 337.1||L57 | 2111091655 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2003.8 |
---|---|
大きさ | 195, 28p ; 20cm |
別書名 | 原タイトル:Emmanuel Levinas et la socialité de l'argent : un philosophe en quête de la réalité journalière : la genèse de Socialité et argent ou l'ambiguïté de l'argent |
一般注記 | 原著(Leuven: Peeters, 1997)の全訳 |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | Lévinas, Emmanuel, 1905- Burggraeve, Roger, 1942- 合田, 正人(1957-) <ゴウダ, マサト> 三浦, 直希(1970-) <ミウラ, ナオキ> |
分 類 | NDC8:135.5 NDC7:135.9 |
ISBN | 4588007793 |
NCID | BA63046101 |
書誌ID | B000333222 |
目次/あらすじ
目次・あらすじの電子情報はありません。
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:2回
※2021年3月24日以降
全貸出数:4回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降