<図書>
ダンス セラピー ノ リロン ト ジッセン : カラダ ト ココロ エノ ヒーリング アート
ダンスセラピーの理論と実践 : からだと心へのヒーリング・アート / 大沼幸子 [ほか] 編著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : ジアース教育新社 |
出版年 | 2012.4 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
越谷図書館(2F一般書架) | 146.8||O68 | 1000488719 |
|
|||
|
|
越谷_人間科学部36 | 146.8 | 3000043649 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2012.4 |
---|---|
大きさ | 360p : 挿図 ; 26cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ダンスセラピー基礎論 異なりアクセスタイトル:ダンスセラピー実践論 |
一般注記 | 制作: 日本ダンス・セラピー協会 監修: 平井タカネ その他の編著: 崎山ゆかり, 町田章一, 松原豊 日本ダンス・セラピー協会の研修講座テキストとして簡易製本されていた『ダンスセラピー基礎論』 (2008) および『ダンスセラピー実践論』 (2007) を 1冊にまとめたもの 編著者「崎山ゆかり」の「崎」は「山竒」 (U+FA11) の置き換え 引用・参考文献: 各章末 |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 大沼, 小雪 <オオヌマ, コユキ> 崎山, ゆかり(1962-) <サキヤマ, ユカリ> 町田, 章一 <マチダ, ショウイチ> 松原, 豊(1954-) <マツバラ, ユタカ> 日本ダンス・セラピー協会 <ニホン ダンス セラピー キョウカイ> 平井, タカネ <ヒライ, タカネ> |
分 類 | NDC8:146.8 NDC9:146.8 |
件 名 | BSH:ダンスセラピー |
ISBN | 9784863711877 |
NCID | BB09523803 |
書誌ID | B000500223 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[あらすじ]
ダンスセラピーについて知りたい、ダンスセラピーを深めたい、ダンスセラピーの可能性を世に広げていきたい―ダンスセラピーの世界に関心のある方のために。認定ダンスセラピストに関連する概論・方法論・実践論の6領域を中心に構成。
[目次]
理論編(ダンスセラピーの概要
日本におけるダンスセラピーの歴史
現代医療とダンスセラピー―医療におけるダンスセラピーの役割
精神療法機能としてのダンス
パーソナリティ理論 ほか)
実践編(身体的共感と自己洞察
動作観察および分析
集団療法としてのダンス・ムーブメントセラピー
精神科領域におけるグループダンスセラピー
精神科領域における個人へのダンスセラピー ほか)
[あらすじ]
ダンスセラピーについて知りたい、ダンスセラピーを深めたい、ダンスセラピーの可能性を世に広げていきたい―ダンスセラピーの世界に関心のある方のために。認定ダンスセラピストに関連する概論・方法論・実践論の6領域を中心に構成。
[目次]
理論編(ダンスセラピーの概要
日本におけるダンスセラピーの歴史
現代医療とダンスセラピー―医療におけるダンスセラピーの役割
精神療法機能としてのダンス
パーソナリティ理論 ほか)
実践編(身体的共感と自己洞察
動作観察および分析
集団療法としてのダンス・ムーブメントセラピー
精神科領域におけるグループダンスセラピー
精神科領域における個人へのダンスセラピー ほか)
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:5回
※2021年3月24日以降
全貸出数:7回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降