このページのリンク

<図書>
ゲツク : 101 ノ ラブ ストーリー
月9 : 101のラブストーリー / 中川右介著
(幻冬舎新書 ; 434)

データ種別 図書
出版者 東京 : 幻冬舎
出版年 2016.10

所蔵情報を非表示



湘南図書館(3F一般書架) 778.8||N32 2211092992

書誌詳細を非表示

出版年 2016.10
大きさ 474p ; 18cm
別書名 異なりアクセスタイトル:月9
一般注記 参考文献: p468-474
本文言語 日本語
著者標目  中川, 右介(1960-) <ナカガワ, ユウスケ>
分 類 NDC8:778.8
NDC9:778.8
件 名 BSH:テレビドラマ -- 歴史  全ての件名で検索
ISBN 9784344984356
NCID BB22501703
書誌ID B000846033
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
一九八七年四月にフジテレビのドラマ枠となってから、都会を舞台にした若い男女の華やかな恋愛物語を徹底化させた“トレンディドラマ”で革命を起こし、爆発的なヒットを飛ばしてきた「月9」。ヒロインの最新ファッションや人気スポット以上に、人々を熱中させたものは何だったのか?私たちはそこに何を投影し、共感したのか?絶頂期の『ロンバケ』を含む三十九作品を中心に、「月9」が連続ドラマの頂点に立つまでの十年の軌跡をたどる。ドラマこそ今を映すジャーナリズム。恋愛ドラマとバブル経済と日本の興亡が重なる壮大な歴史ノンフィクション。

[目次]
前史としての「業界ドラマ」―一九八七年
トレンディドラマの確立―一九八八年
昭和の終わり・平成の始まり―一九八九年
トレンディドラマのリニューアル―一九九〇年
『時代のヒロイン』誕生―一九九一年『東京ラブストーリー』
二つ目の頂点へ―一九九一年、続き
「脚本家の時代」の始まり―一九九二年
新しい星―一九九三年
頂点の果て―一九九四年
「憧れの女性」から「いい男たち」へ―一九九五、九六年〔ほか〕

 類似資料