このページのリンク

<図書>
ゲンパツ オ ドウスルカ、ミンナ デ キメル : コクミン トウヒョウ エ ムケテ
原発をどうするか、みんなで決める : 国民投票へ向けて / 飯田哲也 [ほか] 著
(岩波ブックレット ; No. 821)

データ種別 図書
出版者 東京 : 岩波書店
出版年 2011.11

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 081||I95||821 1000471627


東京あだち図書館(2F一般書架) 081||I95||821 2211080474

書誌詳細を非表示

出版年 2011.11
大きさ 61p ; 21cm
別書名 異なりアクセスタイトル:原発をどうするかみんなで決める
一般注記 その他の著者: 今井一, 杉田敦, マエキタミヤコ, 宮台真司
2011年8月27日に東京都内でおこなわれたシンポジウム「「原発」国民投票、やるべし、やれるよ、やりましょう!」の記録に大幅加筆をしたもの
本文言語 日本語
著者標目  *飯田, 哲也 <イイダ, テツナリ>
 今井, 一(1954-) <イマイ, ハジメ>
 杉田, 敦(1959-) <スギタ, アツシ>
 マエキタ, ミヤコ(1963-) <マエキタ, ミヤコ>
 宮台, 真司(1959-) <ミヤダイ, シンジ>
分 類 NDC9:543.5
件 名 BSH:原子力発電
BSH:原子力政策
BSH:国民投票
ISBN 9784002708218
NCID BB07265820
書誌ID B000485872
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
これから原発をどうするかは、主権者である一人一人の国民が考え、決めるしかない。そのためには国民投票が不可欠だ。なぜ政党政治に委ねることができないのか。衆愚に陥る危険はないのか。日本のデモクラシーと政治文化にとってどんな意味があるのか。「原発」国民投票の意義と可能性について、5人が徹底討論する。

[目次]
政党政治で「原発」が争点化されない理由
日本の政治文化を変えなくてはならない
ポピュリズムという批判にはこう答える
新しい市民自治をスタートできるか
「原発」国民投票をどうやって実現させるか
座談会のあとで―東京都と大阪市でのスタート

 類似資料