このページのリンク

<図書>
チテキ ショウガイ ノ アル セイネンタチ ノ オンガク コウイ : キョクズクリ ウタズクリ ノ ジレイ ブンセキ ニ ヨル
知的障害のある青年達の音楽行為 : 曲づくり・歌づくりの事例分析による / 下出美智子著

データ種別 図書
出版者 東京 : 風間書房
出版年 2011.12

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 378.6||Sh51 1000476852

書誌詳細を非表示

出版年 2011.12
大きさ vii,148p ; 22cm
別書名 異なりアクセスタイトル:知的障害のある青年達の音楽行為 : 曲づくり歌づくりの事例分析による
標題紙タイトル:Musical expression of youths with mental retardation : through an analysis of the music making process
一般注記 文献: p131-136
英文要約あり
本文言語 日本語
著者標目  下出, 美智子 <シモデ, ミチコ>
分 類 NDC8:378.6
NDC9:378.6
件 名 BSH:知的障害児
BSH:音楽教育
ISBN 9784759918892
NCID BB07862397
書誌ID B000492258
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[目次]
序章
第1章 知的障害のある青年とは
第2章 絵本『ころころころ』を題材とする曲づくりの諸事例
第3章 音楽行為にみられる言葉と音楽(曲)との関わり―擬音語・擬態語を素材として
第4章 音楽行為にみられる言葉と音楽(歌)との関わり―自分達が作った詩を素材として
第5章 音楽行為におけるイメージの働き―童話『雪渡り』の詩を素材として
第6章 知的障害のある青年達の音楽行為における独自性―身体性と言語性

 類似資料