<図書>
ソーシャル ワーク ジレイ ケンキュウ ノ リロン ト ジッサイ : コベツ エンジョ カラ チイキ ホウカツ ケア システム ノ コウチク エ
ソーシャルワーク事例研究の理論と実際 : 個別援助から地域包括ケアシステムの構築へ / 野口定久編集代表 ; ソーシャルワーク事例研究会編集
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 中央法規出版 |
出版年 | 2014.7 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
越谷図書館(2F一般書架) | 369.16||N93 | 1000528560 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2014.7 |
---|---|
大きさ | v, 361p : 挿図 ; 26cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:ソーシャルワーク : 事例研究の理論と実際 |
一般注記 | 参考文献: p357-358 |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 野口, 定久(1951-) <ノグチ, サダヒサ> ソーシャルワーク事例研究会 <ソーシャル ワーク ジレイ ケンキュウカイ> |
分 類 | NDC8:369.1 NDC9:369.16 |
件 名 | BSH:ケース・ワーク |
ISBN | 9784805850534 |
NCID | BB16011448 |
書誌ID | B000537750 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[あらすじ]
3つのオリジナル方法でソーシャルワークの今が学べる!ソーシャルワーカーが携わる多岐分野の20の実践事例を、ライフ・ライン・メソッド、エコマップ、ソーシャルワークの設計を用いて事例研究を実施!課題を見出す方法や解決の視点、技法等を紹介し、地域包括ケアシステムの構築にむけた実践技術を養える!!
[目次]
ソーシャルワーク事例研究の課題と方法
事例群(ソーシャルワーク援助
地域就労・自立支援
地域包括ケア支援
権利擁護・セーフティネット)
事例研究の課題と展望
海外から学ぶソーシャルワーク事例研究
[あらすじ]
3つのオリジナル方法でソーシャルワークの今が学べる!ソーシャルワーカーが携わる多岐分野の20の実践事例を、ライフ・ライン・メソッド、エコマップ、ソーシャルワークの設計を用いて事例研究を実施!課題を見出す方法や解決の視点、技法等を紹介し、地域包括ケアシステムの構築にむけた実践技術を養える!!
[目次]
ソーシャルワーク事例研究の課題と方法
事例群(ソーシャルワーク援助
地域就労・自立支援
地域包括ケア支援
権利擁護・セーフティネット)
事例研究の課題と展望
海外から学ぶソーシャルワーク事例研究
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:10回
※2021年3月24日以降
全貸出数:8回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降