このページのリンク

<図書>
ラオス ニオケル コクミン コッカ ケンセツ : リソウ ト ゲンジツ
ラオスにおける国民国家建設 : 理想と現実 / 山田紀彦編
(研究双書 / アジア経済研究所 [編] ; No.595)

データ種別 図書
出版者 千葉 : 日本貿易振興機構アジア経済研究所
出版年 2011.10

所蔵情報を非表示



東京あだち図書館(3F一般書架) 302.236||Y19 2111117923

書誌詳細を非表示

出版年 2011.10
大きさ xiii, 354p : 挿図, 地図 ; 22cm
別書名 その他のタイトル:Nation state building in Lao PDR : between ideal and reality
その他のタイトル:Raosu ni okeru kokumin kokka kensetsu : risō to genjitsu
一般注記 ローマ字・欧文タイトルは標題紙裏による
「ラオス チンタナカーン・マイ(新思考)政策の新展開」研究会(2009・2010年度)の最終成果
参考文献: 各章末
本文言語 日本語
著者標目  山田, 紀彦 <ヤマダ, ノリヒコ>
 アジア経済研究所 <アジア ケイザイ ケンキュウジョ>
分 類 NDC9:302.236
件 名 NDLSH:ラオス -- 社会  全ての件名で検索
ISBN 9784258045952
NCID BB07138109
書誌ID B000767444
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[目次]
第1章 「チンタナカーン・マイ」を再考する―ラオスを捉える新たな視座
第2章 ラオス人民革命党の支配の確立―地方管理体制の構築過程から
第3章 党政関係の実態―経済・社会開発計画作成過程の事例から
第4章 国家建設過程における理想的国民像の変化―道徳教科書の分析を中心に
第5章 国家財政と国有企業―国有化、民営化、そして商業化
第6章 対外債務と債務持続可能性
第7章 移行過程における教育需要と供給政策の変化―労働市場からみた教育の収益率の分析を中心に
第8章 国家介入の変遷と資源利用競合の発生―ラオス北部の土地利用史から

 類似資料