このページのリンク

<図書>
ユメ ノ シン エネルギー「ジンコウ コウゴウセイ」トワ ナニ カ : セカイ オ リード スル ニホン ノ カガク ギジュツ
夢の新エネルギー「人工光合成」とは何か : 世界をリードする日本の科学技術 / 光化学協会編
(ブルーバックス ; B-1980)

データ種別 図書
出版者 東京 : 講談社
出版年 2016.8

所蔵情報を非表示



湘南図書館(2F文庫新書コーナー) K||BB||1980 2211092315

書誌詳細を非表示

出版年 2016.8
大きさ 238p : 挿図 ; 18cm
別書名 異なりアクセスタイトル:夢の新エネルギー人工光合成とは何か : 世界をリードする日本の科学技術
一般注記 監修: 井上晴夫
本文言語 日本語
著者標目  光化学協会 <コウカガク キョウカイ>
 井上, 晴夫(1947-) <イノウエ, ハルオ>
分 類 NDC8:431.53
NDC9:431.53
件 名 BSH:光合成
ISBN 9784062579803
NCID BB2184182X
書誌ID B000836021
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
生物に必要な地球上の酸素とエネルギーは植物や藻類が長い時間をかけて「光合成」と呼ばれる太陽光を利用した光化学反応によって蓄積してきた。近い将来直面する環境・エネルギー問題はやはり、太陽光と水だけでエネルギーを創り出し、二酸化炭素を再利用するクリーンな「人工光合成」に頼るしかないのか!?生物の進化を支えてきた光合成のしくみから、夢の新エネルギーを実現するための要素技術までをわかりやすく解説する。

[目次]
第1章 今なぜ人工光合成なのか
第2章 手本となる天然の光合成―どこが凄いのか?
第3章 人工光合成研究の歴史
第4章 人工光合成への道筋(1)―生物学からのアプローチ
第5章 人工光合成への道筋(2)―色素分子・金属錯体触媒からのアプローチ
第6章 人工光合成への道筋(3)―半導体光触媒からのアプローチ
第7章 人工光合成大規模プラント実現への挑戦
第8章 人工光合成の展望
終章 人工光合成の展開における重要な視点

 類似資料