このページのリンク

<図書>
「ニホン」 : コクゴウ ノ ユライ ト レキシ
「日本」 : 国号の由来と歴史 / 神野志隆光 [著]
(講談社学術文庫 ; [2392])

データ種別 図書
出版者 東京 : 講談社
出版年 2016.10

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F文庫) 210.023||Ko78||文庫 1000560538


湘南図書館(2F文庫新書コーナー) K||B||2392 2211092988

書誌詳細を非表示

出版年 2016.10
大きさ 241p : 挿図 ; 15cm
別書名 原タイトル:「日本」とは何か
異なりアクセスタイトル:日本 : 国号の由来と歴史
異なりアクセスタイトル:「日本」国号の由来と歴史
異なりアクセスタイトル:日本国号の由来と歴史
一般注記 2005年刊行の『「日本」とは何か』を、加筆補訂、新たに補論を収載して文庫化したもの
叢書番号はブックジャケットによる
本文言語 日本語
著者標目  神野志, 隆光(1946-) <コウノシ, タカミツ>
分 類 NDC8:210.02
NDC9:210.023
NDLC:GB41
件 名 BSH:国号
NDLSH:国号
ISBN 9784062923927
NCID BB22237547
書誌ID B000841047
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
はじめは「倭」としてあらわれる。中国の正史では『唐書』で「日本」へと変わり、定着する。『日本書紀』に「日本」はあるが、『古事記』には一例も出てこない。平安時代に盛んに行われた『日本書紀』講書の議論から本居宣長を経て近代まで。「日本」の誕生とその変奏、時代とともに意味を更新していく歴史を、厳密な史料読解により明晰に示した会心の力作―。

[目次]
第1章 「日本」の登場
第2章 古代帝国における「日本」
第3章 古代中国における「倭」と「日本」
第4章 『日本書紀』講書のなかの「日本」
第5章 「日本」と「やまと」
第6章 「日本」の変奏
第7章 「東海姫氏国」ほか
第8章 近代における「日本」

 類似資料