このページのリンク

<図書>
ズ デ マナブ ショウガイ ノ アル コドモ ノ タメ ノ モジ スウ ガクシュウ
図で学ぶ障碍のある子どものための「文字・数」学習 / 菅原伸康, 渡邉照美著
(障碍のある子どものための教育と保育 ; 4)

データ種別 図書
出版者 京都 : ミネルヴァ書房
出版年 2018.4

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 378||Su28 1000578979

書誌詳細を非表示

出版年 2018.4
大きさ v, 171p : 挿図 ; 26cm
別書名 異なりアクセスタイトル:障碍のある子どものための文字数学習 : 図で学ぶ
異なりアクセスタイトル:図で学ぶ障碍のある子どものための文字数学習
異なりアクセスタイトル:障碍のある子どものための「文字・数」学習 : 図で学ぶ
一般注記 参考文献: p167
本文言語 日本語
著者標目  菅原, 伸康(1967-) <スガワラ, ノブヤス>
 渡邉, 照美 <ワタナベ, テルミ>
分 類 NDC8:378
NDC9:378
NDC10:378
件 名 BSH:特別支援教育
BSH:かな
BSH:
NDLSH:知的障害児
ISBN 9784623082476
NCID BB26041718
書誌ID B000879458
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
記号操作の基礎学習(文字・数を記号として操作することを目指した学習)を積みあげることで、文字を形として理解することが可能な支援・指導を解説する。

[目次]
第1章 記号操作の基礎学習とは
第2章 障碍のある子どもの教育は信頼から
第3章 知的に障碍のある子どもの心理・生理・病理
第4章 知的障碍者・重複障碍者の教育課程
第5章 文字の学習
第6章 数の学習
第7章 学習支援原則の抽出:実践事例

 類似資料