<図書>
ブンカ ニ デアイ トモダチ ニ デアウ : ショウガイ ノ オモイ コドモタチ ト ツクル ジュギョウ キョウイク ガッコウ
文化に出会い、友だちに出会う : 障害の重い子どもたちと創る授業・教育・学校 / 羽田千恵子著 ; 羽田千恵子先生実践集編集委員会, 白石恵理子, 白石正久編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 京都 : クリエイツかもがわ |
出版年 | 2019.8 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
越谷図書館(2F一般書架) | 378||H41 | 1000592508 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2019.8 |
---|---|
大きさ | 183p : 挿図, 肖像 ; 21cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:文化に出会い友だちに出会う : 障害の重い子どもたちと創る授業教育学校 |
一般注記 | 年表: p182-183 |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 羽田, 千恵子(1950-2015) <ハダ, チエコ> 羽田千恵子先生実践集編集委員会 <ハダ チエコ センセイ ジッセンシュウ ヘンシュウ イインカイ> 白石, 恵理子(1960-) <シライシ, エリコ> 白石, 正久(1957-) <シライシ, マサヒサ> |
分 類 | NDC8:378 NDC9:378 NDC10:378 |
件 名 | BSH:羽田, 千恵子(1950-2015) BSH:特別支援教育 BSH:心身障害児 |
ISBN | 9784863422667 |
NCID | BB28974377 |
書誌ID | B000909197 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[目次]
はじめに 重症心身障害児教育に携わった32年間を振り返って
第1章 重症心身障害児の授業づくり(「意味の世界」をとらえ、「意味をつくる」自分に出会う
障害児学校における教育課程づくりの取り組み ほか)
第2章 羽田先生の実践を引き継いで(障害の重い子どもの「やりたい」思いを引き出す“みる・きく・はなす”の実践報告―小学部低学年の子どもたちと作る『三びきのやぎのがらがらどん』
羽田先生から学んだこと! ほか)
第3章 障害の重い子どもたちの発達とおはなしあそびの魅力
第4章 ともに生きた日々(千恵子との想いで
母との思い出)
[目次]
はじめに 重症心身障害児教育に携わった32年間を振り返って
第1章 重症心身障害児の授業づくり(「意味の世界」をとらえ、「意味をつくる」自分に出会う
障害児学校における教育課程づくりの取り組み ほか)
第2章 羽田先生の実践を引き継いで(障害の重い子どもの「やりたい」思いを引き出す“みる・きく・はなす”の実践報告―小学部低学年の子どもたちと作る『三びきのやぎのがらがらどん』
羽田先生から学んだこと! ほか)
第3章 障害の重い子どもたちの発達とおはなしあそびの魅力
第4章 ともに生きた日々(千恵子との想いで
母との思い出)
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:1回
※2021年3月24日以降
全貸出数:2回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降