このページのリンク

<図書>
ニホンジン ワ ナゼ サヨウナラ ト ワカレル ノカ
日本人はなぜ「さようなら」と別れるのか / 竹内整一著
(ちくま新書 ; 764)

データ種別 図書
出版者 東京 : 筑摩書房
出版年 2009.1

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 121.04||Ta67 1000406653


東京あだち図書館(3F一般書架)新書 CHS||764 2211071908

書誌詳細を非表示

出版年 2009.1
大きさ 219p ; 18cm
別書名 異なりアクセスタイトル:日本人はなぜさようならと別れるのか
異なりアクセスタイトル:日本人はなぜ「さようなら」と別れるのか
一般注記 引用・参考文献: p216-219
本文言語 日本語
著者標目  *竹内, 整一(1946-) <タケウチ, セイイチ>
分 類 NDC8:121.04
NDC9:121.04
件 名 BSH:日本思想
ISBN 9784480064677
NCID BA88492912
書誌ID B000418708
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
一般に世界の別れ言葉は、「神の身許によくあれかし」(Goodbye)か、「また会いましょう」(See you again)か、「お元気で」(Farewell)のどれかである。なぜ、日本人は「さようなら」と言って別れるのだろうか。語源である接続詞「さらば(そうであるならば)」にまで遡り、また「そうならなければならないならば」という解釈もあわせて検証しながら、別れ言葉「さようなら」にこめてきた日本人の別れの精神史を探究する。

[目次]
第1章 「さらば」「さようなら」という言葉の歴史
第2章 死の臨床と死生観
第3章 日本人の死生観における「今日」の生と「明日」の死
第4章 「いまは」の思想
第5章 不可避としての「さようなら」―「そうならなければならないならば」
第6章 「さようなら」と「あきらめ」と「かなしみ」
第7章 出会いと別れの形而上学
第8章 「さようなら」としての死

 類似資料