<図書>
ホウカツテキ スクール カウンセリング ノ リロン ト ジッセン : コドモ ノ カダイ ノ ミタテカタ ト チーム レンケイ ノ アリカタ
包括的スクールカウンセリングの理論と実践 : 子どもの課題の見立て方とチーム連携のあり方 / 本田恵子, 植山起佐子, 鈴村眞理編
データ種別 | 図書 |
---|---|
版 | 改訂版 |
出版者 | 東京 : 金子書房 |
出版年 | 2019.4 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 複写取寄 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
越谷図書館(2F一般書架) | 371.43||H84 | 1000589493 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2019.4 |
---|---|
大きさ | ix, 244p ; 26cm |
一般注記 | 文献:p239〜243 |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 本田, 恵子(1960-) <ホンダ, ケイコ> 植山, 起佐子 <ウエヤマ, キサコ> 鈴村, 眞理 <スズムラ, マリ> |
分 類 | NDC8:371.43 NDC9:371.43 NDC10:371.43 |
件 名 | BSH:スクールカウンセリング |
ISBN | 9784760832736 |
NCID | BB28116523 |
書誌ID | B000900815 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[あらすじ]
法令、統計データ等を更新。最新の子育てと教育事情、おさえておきたい心理学の背景も充実させた改訂版。
[目次]
第1部 理論編(日本の学校の現状と課題
ここまで進んだ子どもへの支援
子どもの教育を包括的に考える―包括的スクールカウンセリングの概念
実践のための基礎理論)
第2部 事例編(不登校
いじめ
非行
特別支援教育
虐待)
[あらすじ]
法令、統計データ等を更新。最新の子育てと教育事情、おさえておきたい心理学の背景も充実させた改訂版。
[目次]
第1部 理論編(日本の学校の現状と課題
ここまで進んだ子どもへの支援
子どもの教育を包括的に考える―包括的スクールカウンセリングの概念
実践のための基礎理論)
第2部 事例編(不登校
いじめ
非行
特別支援教育
虐待)
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:2回
※2021年3月24日以降
全貸出数:4回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降