<図書>
シオカゼ ノ シタ デ
潮風の下で / レイチェル・カーソン著 ; 上遠恵子訳
(岩波現代文庫 ; 文芸 ; 200)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 岩波書店 |
出版年 | 2012.4 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
越谷図書館(2F文庫) | 468.8||C22||文庫 | 1000486635 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2012.4 |
---|---|
大きさ | vi, 269p ; 15cm |
別書名 | 原タイトル:Under the sea-wind : a naturalist's picture of ocean life 奥付タイトル:潮風の下で |
一般注記 | 底本は宝島社文庫版(2000.7) |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | Carson, Rachel, 1907-1964 上遠, 恵子 <カミトオ, ケイコ> |
分 類 | NDC9:468.8 NDLC:RA182 |
件 名 | BSH:海洋生物 NDLSH:海洋生物学 |
ISBN | 9784006022006 |
NCID | BB08903649 |
書誌ID | B000498231 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[あらすじ]
貪欲なウナギたちの饗宴、必死に生き残るサバの幼魚の旅、急降下して餌をとるアジサシ、ミサゴとハクトウワシの熾烈な空中戦。本書はアメリカ大西洋岸に生きる海鳥、魚、哺乳類たちの生態を詳細に描き出した海の大叙事詩である。季節の変化をたどり、海辺の自然の息づかいを再現しながら、生命の多様性と生気あふれる生き物を描いた自然文学の最高傑作。『沈黙の春』の著者としてあまりにも著名なカーソンの注目すべき第一作。
[目次]
1部 海辺―海辺のドラマ(上げ潮
春の飛翔
北極圏の出会い ほか)
2部 カモメの道―カモメが俯瞰する海のなか(春の回遊
サバの誕生
プランクトンの狩人 ほか)
3部 川から海へ―生命の回遊(海への旅
海の越冬地
回帰)
[あらすじ]
貪欲なウナギたちの饗宴、必死に生き残るサバの幼魚の旅、急降下して餌をとるアジサシ、ミサゴとハクトウワシの熾烈な空中戦。本書はアメリカ大西洋岸に生きる海鳥、魚、哺乳類たちの生態を詳細に描き出した海の大叙事詩である。季節の変化をたどり、海辺の自然の息づかいを再現しながら、生命の多様性と生気あふれる生き物を描いた自然文学の最高傑作。『沈黙の春』の著者としてあまりにも著名なカーソンの注目すべき第一作。
[目次]
1部 海辺―海辺のドラマ(上げ潮
春の飛翔
北極圏の出会い ほか)
2部 カモメの道―カモメが俯瞰する海のなか(春の回遊
サバの誕生
プランクトンの狩人 ほか)
3部 川から海へ―生命の回遊(海への旅
海の越冬地
回帰)
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:4回
※2021年3月24日以降
全貸出数:2回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降