このページのリンク

<図書>
オイ ノ サイカク
老いの才覚 / 曽野綾子著
(ベスト新書 ; 295)

データ種別 図書
出版者 東京 : ベストセラーズ
出版年 2010.9

所蔵情報を非表示



湘南図書館(3F一般書架) 914.6||So44 2211079977

書誌詳細を非表示

出版年 2010.9
大きさ 172p ; 18cm
本文言語 日本語
著者標目  曽野, 綾子(1931-) <ソノ, アヤコ>
分 類 NDC8:367.7
NDC9:367.7
件 名 BSH:高齢者
ISBN 9784584122952
NCID BB03537871
書誌ID B000765000
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
年の取り方を知らない老人が急増してきた!超高齢化の時代を迎える今、わがままな年寄こそ大問題。自立した老人になり人生を面白く生きるための7つの才覚の持ち方。

[目次]
第1章 なぜ老人は才覚を失ってしまったのか
第2章 老いの基本は「自立」と「自律」
第3章 人間は死ぬまで働かなくてはいけない
第4章 晩年になったら夫婦や親子との付き合い方も変える
第5章 一文無しになってもお金に困らない生き方
第6章 孤独と付き合い、人生をおもしろがるコツ
第7章 老い、病気、死と馴れ親しむ
第8章 神様の視点を持てば、人生と世界が理解できる

 類似資料