このページのリンク

<図書>
ケイリョウ ブンケンガク ノ シャテイ
計量文献学の射程 / 村上征勝 [ほか] 著

データ種別 図書
出版者 東京 : 勉誠出版
出版年 2016.3

所蔵情報を非表示



越谷図書館(B1一般書架) 801.6||Mu43 1000555793


湘南図書館(3F一般書架) 801.6||Mu43 2111132449


越谷_英文科03 801.6 3000006011

書誌詳細を非表示

出版年 2016.3
大きさ 270p ; 22cm
別書名 標題紙タイトル:The computational authorship attribution
一般注記 その他の著者: 金明哲, 土山玄, 上阪彩香
参考文献: 各章末
本文言語 日本語
著者標目  村上, 征勝(1945-) <ムラカミ, マサカツ>
 金, 明哲(1954-) <jin, ming zhe>
 土山, 玄(1985-) <ツチヤマ, ゲン>
 上阪, 彩香 <ウエサカ, アヤカ>
分 類 NDC8:801.6
NDC9:801.6
件 名 BSH:文章
BSH:言語情報処理
NDLSH:文学 -- データ処理  全ての件名で検索
ISBN 9784585240075
NCID BB20927566
書誌ID B000829941
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
文献研究に統計学を融合した、新たな地平。文章を各要素に分解し統計的に分析することで、その作家の文体もクセも計り知ることができる。それは紫式部でもシェイクスピアでも井原西鶴でもチェーホフでも…。文献研究の世界に統計の手法を持ち込んだ「計量文献学」。その先駆者の研究の全貌。

[目次]
第1章 計量文献学―文献の新たな研究法(計量分析を用いた文献研究
文章の数量的特徴 ほか)
第2章 計量文献学の基礎研究とその応用(計量文献学と計量文体学
書き手の特徴量 ほか)
第3章 源氏物語第三部の複数作者説及び成立過程についての計量分析(計量文献学
源氏物語とは ほか)
第4章 西鶴遺稿集の著者の検討―北条団水の浮世草子との比較分析(遺稿集の著者について
分析対象作品 ほか)

 類似資料