このページのリンク

<図書>
シゴト ショウメツ : AI ノ ジダイ オ イキヌク タメ ニ イマ ワタクシタチ ニ デキル コト
仕事消滅 : AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博 [著]
(講談社+α新書 ; 772-1C)

データ種別 図書
出版者 東京 : 講談社
出版年 2017.8

所蔵情報を非表示



東京あだち図書館(3F一般書架) 366.04||Su96 2211096093

書誌詳細を非表示

出版年 2017.8
大きさ 214p ; 18cm
別書名 異なりアクセスタイトル:仕事消滅 : AIの時代を生き抜くためにいま私たちにできること
一般注記 参考文献: p214
本文言語 日本語
著者標目  鈴木, 貴博 <スズキ, タカヒロ>
分 類 NDC8:331
NDC9:331
件 名 BSH:経済社会学
BSH:人工知能
NDLSH:経済社会学
NDLSH:技術革新と労働問題
NDLSH:人工知能
NDLSH:ロボット
ISBN 9784062729987
NCID BB2452918X
書誌ID B000879054
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
ロボットは性能が上がっても、その数がボトルネックになるために仕事消滅についての人類の本当の敵にはならない。この本の読者の年齢が最年少でも15歳程度だとすれば、大半の読者の一生は、汎用タイプの人型ロボットによって仕事が消滅する危機からは無関係に終わることになる。一方でAIは違う。人類を超える汎用的かつ世界最高レベルの頭脳開発されれば、それは数十分でデジタルコピーできる。だから本当に心配すべきは肉体労働の仕事ではなく、頭脳労働の仕事だ。仕事消滅は2030年代以降、主に頭脳労働者の職場で起きることになるのだ。

[目次]
第1章 仕事はいつ消滅するのか?
第2章 仕事はなぜ消滅するのか?
第3章 仕事消滅から生き延びることはできるのか?
第4章 仕事が消滅していく過程で何が起きるのか?
第5章 不幸な未来はどう回避できるのか?
第6章 未来はどうなるのか?

 類似資料