<図書>
ソノ ウンドウ カラダ オ コワシマス
その運動、体を壊します。 / 田中喜代次著
(SB新書 ; 449)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : SBクリエイティブ |
出版年 | 2018.10 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 複写取寄 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
東京あだち図書館(2F一般書架) | 780.19||Ta84 | 2211101130 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2018.10 |
---|---|
大きさ | 191p ; 18cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:その運動体を壊します |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 田中, 喜代次(1952-) <タナカ, キヨジ> |
分 類 | NDC8:780.19 NDC9:780.19 NDC10:780.19 |
件 名 | BSH:スポーツ医学 |
ISBN | 9784797398304 |
NCID | BB27169921 |
書誌ID | B000903948 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[あらすじ]
健康促進のために運動に励む人は多く、とてもいいことです。しかし、運動のしすぎや、ほどほどの運動でも間違った知識に引っ張られることで、かえって体を壊すことも珍しくありません。そこで本書では、スポーツ医学の権威が40年以上の研究で突き止めた、正しい運動を具体的に詳しくご紹介。運動の危険性を訴える従来の本との大きな違いは、「健康促進のための運動に特化したこと」「高血圧、糖尿病など症状ごとに注意する項目も盛り込んだこと」「ウォーキング、水泳など競技人口の多い種目を網羅したこと」などです。
[目次]
第1章 その運動、体を壊します。
第2章 そのウォーキング、体を壊します。
第3章 そのジョギング、体を壊します。
第4章 その筋トレ、体を壊します。
第5章 その体操、体を壊します。
第6章 その水泳、体を壊します。
第7章 そのテニス、体を壊します。
第8章 そのサイクリング、体を壊します。
第9章 そのゴルフ、体を壊します。
[あらすじ]
健康促進のために運動に励む人は多く、とてもいいことです。しかし、運動のしすぎや、ほどほどの運動でも間違った知識に引っ張られることで、かえって体を壊すことも珍しくありません。そこで本書では、スポーツ医学の権威が40年以上の研究で突き止めた、正しい運動を具体的に詳しくご紹介。運動の危険性を訴える従来の本との大きな違いは、「健康促進のための運動に特化したこと」「高血圧、糖尿病など症状ごとに注意する項目も盛り込んだこと」「ウォーキング、水泳など競技人口の多い種目を網羅したこと」などです。
[目次]
第1章 その運動、体を壊します。
第2章 そのウォーキング、体を壊します。
第3章 そのジョギング、体を壊します。
第4章 その筋トレ、体を壊します。
第5章 その体操、体を壊します。
第6章 その水泳、体を壊します。
第7章 そのテニス、体を壊します。
第8章 そのサイクリング、体を壊します。
第9章 そのゴルフ、体を壊します。
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:3回
※2021年3月24日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降