このページのリンク

<図書>
ニホン キンゲンダイシ ノ キョウイク イサン カラ マナブ : オシエゴ オ フタタビ センジョウ ニ オクラナイ タメ ニ
日本近現代史の"教育遺産"から学ぶ : 教え子をふたたび戦場に送らないために / 松村忠臣著

データ種別 図書
出版者 大阪 : せせらぎ出版
出版年 2020.1

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 372.106||Ma82 1000599764

書誌詳細を非表示

出版年 2020.1
大きさ xiv, 302p ; 19cm
別書名 異なりアクセスタイトル:日本近現代史の教育遺産から学ぶ : 教え子をふたたび戦場に送らないために
一般注記 参考文献・引用文献: p295-297
松村忠臣年譜: p298-302
本文言語 日本語
著者標目  松村, 忠臣(1942-2020) <マツムラ, タダオミ>
分 類 NDLC:FB14
NDC10:372.106
件 名 NDLSH:日本 -- 教育 -- 歴史 -- 明治以後  全ての件名で検索
NDLSH:教員 -- 日本 -- 歴史 -- 明治以後  全ての件名で検索
ISBN 9784884162733
NCID BB29893259
書誌ID B000920718
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
教師による団結と闘いの意義を蘇らせる。

[目次]
第1部 戦前の国家主義教育(近代国家成立から始まった「立身出世・競争主義」の教育
反戦・平和・民主主義教育の新たな水脈
沖縄における皇民化教育への抵抗の高まり
戦争と生活危機のなかで)
第2部 戦後の教育―二つの流れのせめぎ合い(憲法・教育基本法の制定と教育の民主化
国民教育運動の新たな発展
“勤評は戦争への一里塚”―戦後最大級の国民的教育運動へ発展
「たたかい学ぶ教師たち」…高知県教組のたたかい
高度経済成長と全国学力テスト体制
1970年代の政府・財界の教育戦略と教育国民大運動の発展
寝屋川の地域教育運動
労働戦線の右翼再編と日教組の右傾化
全日本教職員組合(全教)の結成と新たな教育運動の発展
子どもの権利条約批准運動の広がり
おわりに―安倍教育再生と国民教育運動の課題(未完))

 類似資料