このページのリンク

<図書>
ボウエキ ノ セカイシ : ダイコウカイ ジダイ カラ イッタイ イチロ マデ
貿易の世界史 : 大航海時代から「一帯一路」まで / 福田邦夫著
(ちくま新書 ; 1538)

データ種別 図書
出版者 東京 : 筑摩書房
出版年 2020.12

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 678.2||F74 1000608869


東京あだち図書館(3F一般書架)新書 CHS||1538 2211110124

書誌詳細を非表示

出版年 2020.12
大きさ 341p : 挿図, 地図 ; 18cm
別書名 異なりアクセスタイトル:貿易の世界史 : 大航海時代から一帯一路まで
一般注記 参考文献あり
『貿易の世界史』関連年表・索引: 巻末
本文言語 日本語
著者標目  福田, 邦夫(1945-) <フクダ, クニオ>
分 類 NDC8:678.2
NDC9:678.2
NDC10:678.2
NDLC:DE213
件 名 BSH:貿易 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:貿易 -- 歴史  全ての件名で検索
ISBN 9784480073563
NCID BC0446166X
書誌ID B000936036
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
貿易は互いに利益をもたらすものと思われているが、その本質は奪い合いであり、近代以前の貿易は戦争そのものだった。現代でもTPPや米中摩擦に見られるように、貿易は各国の利害が対立する“戦場”となっている。加えて今日のグローバル経済下では、国家と多国籍企業が争う場ともなった。本書では国際貿易の始まった大航海時代までさかのぼり、貿易が資本主義経済を成り立たせ、覇権を握る手段として利用されてきた歴史を描いた。貿易は単なるビジネスなどではないのだ。

[目次]
第1章 近代世界と貿易(大航海時代の幕開けとポルトガル
スペインと新大陸
商人の国オランダの勃興)
第2章 植民地の拡大と移民の大移動(奴隷貿易と植民地の拡大
非ヨーロッパ世界の構造変容
移民による国家の建設)
第3章 アメリカのヘゲモニー(奴隷国家からの出発
領土拡大と植民地
第一次世界大戦とアメリカ合衆国
大恐慌とニューディール)
第4章 世界経済構造の変質(世界恐慌と第二次世界大戦
アメリカの世紀とグローバル資本主義
国家の衰退とグローバリゼーション)

 類似資料