このページのリンク

<図書>
タタカイ オ キオク スル ヒャクショウ タチ : エド ジダイ ノ サイバン ガクシュウチョウ
闘いを記憶する百姓たち : 江戸時代の裁判学習帳 / 八鍬友広著
(歴史文化ライブラリー ; 454)

データ種別 図書
出版者 東京 : 吉川弘文館
出版年 2017.10

所蔵情報を非表示



東京あだち図書館(2F一般書架) 210.5||Y16 2111137636

書誌詳細を非表示

出版年 2017.10
大きさ 6, 194p : 挿図 ; 19cm
別書名 異なりアクセスタイトル:闘いを記憶する百姓たち : 江戸時代の裁判学習帳
一般注記 参考文献: p190-194
本文言語 日本語
著者標目  八鍬, 友広(1960-) <ヤクワ, トモヒロ>
分 類 NDC8:372.105
NDC9:372.105
件 名 NDLSH:日本 -- 教育 -- 歴史 -- 江戸時代  全ての件名で検索
NDLSH:往来物
BSH:農民一揆
ISBN 9784642058544
NCID BB24445181
書誌ID B000869121
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
江戸時代、百姓一揆の訴状が民衆の読み書き教材として流布した。実力行使から訴訟へという紛争解決法の転換期に、彼らはいかに先人の記憶を受け継ぎ、学び、権力と闘う力を得たのか。民衆自身が主人公となる歴史。

[目次]
実力行使・神・裁判―プロローグ
目安往来物とはなにか
寛永白岩一揆と「白岩目安」
境界争論と目安往来物
目安往来物の成立と普及
学習教材としての目安往来物
一揆の力―エピローグ

 類似資料