このページのリンク

<図書>
ジミントウ セイジ ノ オワリ
自民党政治の終わり / 野中尚人著
(ちくま新書 ; 741)

データ種別 図書
出版者 東京 : 筑摩書房
出版年 2008.9

所蔵情報を非表示



東京あだち図書館(3F一般書架)新書 CHS||741 2211070796

書誌詳細を非表示

出版年 2008.9
大きさ 253p ; 18cm
一般注記 参考文献一覧: p249-253
本文言語 日本語
著者標目  野中, 尚人(1958-) <ノナカ, ナオト>
分 類 NDC8:315.1
NDC9:315.1
件 名 BSH:自由民主党
ISBN 9784480064462
NCID BA87042014
書誌ID B000743386
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
戦後日本の長きにわたって政権党であり続けた自由民主党。派閥ごとに結束し、年功序列型の人事制度をもち、後援会と各種業界団体に支えられたこの巨大政党は今、機能不全を起こし、そのシステムの骨格は既に崩壊している。かつて自民党が圧倒的な強さを発揮しえたのはなぜか、それがいま存在感を失いつつあるのはなぜか。歴史の視点、さらには国際比較の視点をも交えながらその来歴を明らかにし、これからの日本政治を展望する。

[目次]
第1章 自民党システムへの反逆者、小沢一郎―小沢一郎と自民党システム(政治改革への執念と内部抗争
小沢の成功と失敗)
第2章 救世主にして破壊者、小泉純一郎―小泉純一郎と自民党システム(反経世会の政治手法
郵政民営化
小泉は自民党を壊したか?)
第3章 自民党システムとは何か?(「自然な与党」であり得た理由
人事のルールとそのシステム
合意を重視する意思決定)
第4章 歴史と比較から見た自民党システム(江戸から見た戦後日本政治
国際比較から見た自民党システムの成立)
第5章 自民党システムの終焉(自民党型「戦後合意」の崩壊
「戦後」から「冷戦後」、そしてグローバル化へ
新しい政治システムへの展望)

 類似資料