このページのリンク

<図書>
フジサン ワ ドウシテ ソコ ニ アル ノカ : チケイ カラ ミル ニホン レットウシ
富士山はどうしてそこにあるのか : 地形から見る日本列島史 / 山崎晴雄著
(NHK出版新書 ; 584)

データ種別 図書
出版者 東京 : NHK出版
出版年 2019.5

所蔵情報を非表示



湘南図書館(3F一般書架) 454.91||Y48 2211103850

書誌詳細を非表示

出版年 2019.5
大きさ 238p : 挿図, 地図 ; 18cm
一般注記 図版出典・参考文献: p228-235
本文言語 日本語
著者標目  山崎, 晴雄(1951-) <ヤマザキ, ハルオ>
件 名 BSH:地質 -- 日本  全ての件名で検索
BSH:日本列島
NDLSH:地形 -- 日本  全ての件名で検索
NDLSH:日本列島
ISBN 9784140885840
NCID BB28131800
書誌ID B000912889
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
関東平野はなぜ広い?リアス海岸はどうしてできる?富士山が「不二の山」の理由とは?―。特有の弓形をした日本列島の成り立ちを、残された手がかりをもとに追跡すると、この国の知られざる大地のドラマが見えてくる。活断層の専門家が明かす、地殻変動と気候変化の列島形成史。

[目次]
第1章 日本列島はなぜ弓形をしているのか
第2章 富士山はどうしてそこにあるのか
第3章 火山噴出物は何を語るか
第4章 リアス海岸はどうしてできるのか
第5章 気候変化が地形を変える
第6章 関東平野はどうして広いのか
第7章 活断層が平野を作る
第8章 人為的に作られた地形

 類似資料