このページのリンク

<図書>
ジエイ スル ロウゴ : カイゴ ホウカイ オ フセゲル カ
自衛する老後 : 介護崩壊を防げるか / 河内孝著
(新潮新書 ; 470)

データ種別 図書
出版者 東京 : 新潮社
出版年 2012.5

所蔵情報を非表示



東京あだち図書館(3F一般書架)新書 SHS||470 2211081853

書誌詳細を非表示

出版年 2012.5
大きさ 222p : 挿図 ; 18cm
本文言語 日本語
著者標目  河内, 孝(1944-) <カワチ, タカシ>
分 類 NDC8:367.7
NDC9:367.7
件 名 BSH:高齢者
BSH:介護福祉
ISBN 9784106104701
NCID BB09119433
書誌ID B000768932
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
精神論やお上頼みでは、もう乗り切れない。「される側」「する側」の双方にとって理想とはほど遠い介護の現実、特養入所待機者42万人の長い列、ガダルカナル戦にも喩えられる財政運営…二〇〇〇年にスタートした介護保険は超高齢化社会を迎え、医療、年金に続く「第三の崩壊」の危機にある。先進的リハビリと介護、認知症と看取りへの取り組みまで、介護と医療の現場から見えてくる、人生最終章を守るための選択肢とは―。

[目次]
序 「答え」は現場に埋まっている
第1章 日本の介護体質をぶち壊す―竹内イズムの挑戦
第2章 介護保険はどこへ行く―「在宅シフト」の矛盾
第3章 地域介護の旗手たち―故郷を守る砦として
第4章 外国人労働力に背を向ける国―看護師、介護士への狭き門
第5章 たどりついた理想郷、山本医師の福祉村
第6章 ここまで来た認知症治療―医学と介護の最前線
第7章 自衛のための基礎知識―終の場を求めて
第8章 やがて来る日のために―看取りの現場で考える
後序 難解な制度の裏にひそむもの

 類似資料