このページのリンク

<図書>
キセイチュウビョウ ノ ハナシ : ミジカナ ムシ タチ ノ キョウイ
寄生虫病の話 : 身近な虫たちの脅威 / 小島莊明著
(中公新書 ; 2078)

データ種別 図書
出版者 東京 : 中央公論新社
出版年 2010.10

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 493.16||Ko39 1000439038


湘南図書館(2F文庫新書コーナー) C||2078 2211077955

書誌詳細を非表示

出版年 2010.10
大きさ iv, 242p : 挿図, 地図 ; 18cm
別書名 異なりアクセスタイトル:寄生虫病の話 : 身近な虫たちの脅威
一般注記 参考文献: p236-242
本文言語 日本語
著者標目  小島, 荘明 <コジマ, ソウメイ>
ISBN 9784121020789
NCID BB03620680
書誌ID B000460865
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
第二次大戦直後、日本人の七〇%は寄生虫に感染していた。現在の感染率は〇・〇一%以下を維持しているが、新たな流行も報告されるなど、寄生虫病は決して過去のものではない。また世界的に見れば、マラリアや住血吸虫症の脅威はいまだ深刻なレベルにある。巧妙な寄生のしくみは徐々に解明されているが、まだ課題も多い。日本と世界のさまざまな寄生虫病を紹介し、謎の多い感染メカニズム、対策の最前線に迫る。

[目次]
第1章 なぜ、いま寄生虫病か?―身近に潜む寄生虫軍団(野生動物から感染する寄生虫
ペットから感染する寄生虫 ほか)
第2章 寄生虫病は世界に広がる―「この蟲だらけの世界」のいま(台湾山地同胞(高砂族)の腸管寄生虫症―私的寄生虫学事始め
タイおよびメコン川流域諸国の寄生虫病 ほか)
第3章 寄生虫の生き残り戦略―寄生虫はなぜ宿主から排除されないか(寄生虫(むし)の居所
寄生虫感染におけるI gE産生のしくみ ほか)
第4章 日本はこうして寄生虫病を制圧した(寄生虫病制圧の道程
日本における寄生虫研究の流れ ほか)
第5章 世界に貢献する日本の寄生虫病制圧戦略(マラリア巻き返し戦術
米国発信の寄生虫対策イニシアティブ ほか)