<図書>
カンコウ ジョウホウガク ニュウモン
観光情報学入門 / 観光情報学会編 ; 松原仁 [ほか] 著
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 近代科学社 |
出版年 | 2015.5 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
湘南図書館(3F一般書架) | 689||Ka56 | 2111149574 |
|
|||
|
|
東京あだち図書館(2F一般書架) | 689||Ka56 | 2111129851 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2015.5 |
---|---|
大きさ | vii, 225p : 挿図 ; 21cm |
一般注記 | 参考文献: 各章末 その他の著者: 山本雅人, 深田秀実, 鈴木昭二, 川嶋稔夫, 木村健一, 伊藤直哉, 川村秀憲, 倉田陽平, 原辰徳, 内田純一, 鈴木恵二, 大藪多可志, 阿部昭博, 長尾光悦, 大内東, 小野哲雄 |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 観光情報学会 <カンコウ ジョウホウ ガッカイ> 松原, 仁(1959-) <マツバラ, ヒトシ> 山本, 雅人(1968-) <ヤマモト, マサヒト> 深田, 秀実 <フカダ, ヒデミ> 鈴木, 昭二 <スズキ, ショウジ> 川嶋, 稔夫 <カワシマ, トシオ> 木村, 健一 <キムラ, ケンイチ> 伊藤, 直哉(1958-) <イトウ, ナオヤ> 川村, 秀憲(1973-) <カワムラ, ヒデノリ> 倉田, 陽平 <クラタ, ヨウヘイ> 原, 辰徳 <ハラ, タツノリ> 内田, 純一(1971-) <ウチダ, ジュンイチ> 鈴木, 恵二(1965-) <スズキ, ケイジ> 大藪, 多可志 <オオヤブ, タカシ> 阿部, 昭博 <アベ, アキヒロ> 長尾, 光悦 <ナガオ, ミツヨシ> 大内, 東(1945-) <オオウチ, アズマ> 小野, 哲雄 <オノ, テツオ> |
分 類 | NDC8:689 NDC9:689 NDLC:DK261 |
件 名 | BSH:観光事業 NDLSH:観光 NDLSH:情報サービス |
ISBN | 9784764904828 |
NCID | BB18628391 |
書誌ID | B000788838 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[目次]
はじめに 観光情報学とは?
情報化時代の観光行動
位置情報サービスと観光
拡張現実(AR)が観光にもたらすインパクト
デジタルアーカイブと観光
観光情報とデザイン
ユーザ参加による情報構築と価値共創
観光情報パーソナライゼーション
ゲーミフィケーションと観光
観光情報が拓く観光サービスのデザイン
観光地イメージとサービス・マーケティング
観光情報システムが目指す未来
観光情報学に関するトピックス
[目次]
はじめに 観光情報学とは?
情報化時代の観光行動
位置情報サービスと観光
拡張現実(AR)が観光にもたらすインパクト
デジタルアーカイブと観光
観光情報とデザイン
ユーザ参加による情報構築と価値共創
観光情報パーソナライゼーション
ゲーミフィケーションと観光
観光情報が拓く観光サービスのデザイン
観光地イメージとサービス・マーケティング
観光情報システムが目指す未来
観光情報学に関するトピックス
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:17回
※2021年3月24日以降
全貸出数:17回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降