このページのリンク

<図書>
サンケイエン ノ ケンチク ト ハラ サンケイ
三溪園の建築と原三溪 / 西和夫著
(有隣新書 ; 72)

データ種別 図書
出版者 横浜 : 有隣堂
出版年 2012.11

所蔵情報を非表示



湘南図書館(3F一般書架) 521.8||N81 2211083461

書誌詳細を非表示

出版年 2012.11
大きさ 197p : 挿図 ; 18cm
別書名 異なりアクセスタイトル:三渓園の建築と原三渓
一般注記 関連年表: p190-195
本文言語 日本語
著者標目  西, 和夫(1938-) <ニシ, カズオ>
分 類 NDC8:521.8
NDC9:521.8
件 名 BSH:原, 三渓
BSH:三渓園
ISBN 9784896602142
NCID BB10636534
書誌ID B000773915
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
横浜市中区本牧にある三溪園は、生糸貿易で財を成した原三溪(富太郎)が、自邸を開放した庭園である。園内には、各地から移築された多種多様な建築物が散りばめられ、「建築の博物館」とも評されている。原三溪は、古美術の収集や近代日本画家の育成に重要な役割を果たしたことはよく知られているが、建築に対しても高い見識をもっていた。本書は、明治三十九年(一九〇六)の開園以来一〇〇年を過ぎた今、忘れかけられた三溪園の建築物の、歴史と価値や移築の経緯などを紹介し、園内を散策しながら、それぞれの建築の鑑賞へと誘う。

[目次]
建築と庭の交響曲
旧天瑞寺寿塔覆堂―秀吉ゆかりの建築
旧東慶寺仏殿―鎌倉から来た建築
旧燈明寺三重塔―三溪園のシンボル
天授院―養祖父の持仏堂として
臨春閣その一―数寄屋風書院の名品
臨春閣その二―前身は春日出新田の会所
蓮華院・春草盧と月華殿・金毛窟―茶人三溪のもてなし
聴秋閣―奇想の建築
御門・白雲邸・松風閣―三溪の住空間
旧矢箆家住宅と旧燈明寺本堂―三溪の心を受け継いだ移築
鶴翔閣―復元された三溪自邸

 類似資料