このページのリンク

<図書>
トウキョウ スカイ ツリー ノ カガク : セカイイチ タカイ ジリツシキ デンパトウ オ タテル ギジュツ
東京スカイツリーの科学 : 世界一高い自立式電波塔を建てる技術 / 平塚桂著 ; たかぎみ江イラスト
(サイエンス・アイ新書 ; SIS-251)

データ種別 図書
出版者 東京 : ソフトバンククリエイティブ
出版年 2012.8

所蔵情報を非表示



湘南図書館(3F一般書架) 526.69||H68 2211093860

書誌詳細を非表示

出版年 2012.8
大きさ 222p ; 18cm
一般注記 参考文献: p218
本文言語 日本語
著者標目  平塚, 桂 <ヒラツカ, カツラ>
 たかぎ, み江 <タカギ, ミエ>
分 類 NDC8:526.54
NDC9:526.54
件 名 BSH:東京スカイツリー
ISBN 9784797359565
NCID BB09958883
書誌ID B000876749
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
東京スカイツリーは、高さ634mという世界一高い自立式電波塔です。前代未聞の高さを誇るこの電波塔は、地震の多いわが国で、どうやって建てられたのでしょうか?本書ではそんな素朴な疑問を解決するために、わかりやすいイラストを豊富に用いながら、トコトン解説します。

[目次]
第1章 東京スカイツリーってなに?(なんのために建てたの?
「自立式電波塔として世界一」ってどういうこと? ほか)
第2章 どうやって設計したの?(どうしてねじれて見えるの?
「五重塔」がモデルって本当? ほか)
第3章 どうやって建てたの?(工期が3年半って、短くなかったの?
あんなに狭い場所でどう工事したの? ほか)
第4章 設備はどうなってるの?(どんなエレベータを使っているの?
どんな省エネルギー対策をしているの? ほか)

 類似資料