このページのリンク

<図書>
タベル コト ノ シンカシ : バイヨウ ニク コンチュウ ショク 3Dフード プリンタ
「食べること」の進化史 : 培養肉・昆虫食・3Dフードプリンタ / 石川伸一著
(光文社新書 ; 1004)

データ種別 図書
出版者 東京 : 光文社
出版年 2019.5

所蔵情報を非表示



湘南図書館(3F一般書架) 383.8||I76 2211103775

書誌詳細を非表示

出版年 2019.5
大きさ 290, 16p : 挿図 ; 18cm
別書名 異なりアクセスタイトル:食べることの進化史 : 培養肉昆虫食3Dフードプリンタ
一般注記 参考文献: 巻末p1-16
本文言語 日本語
著者標目  石川, 伸一(1973-) <イシカワ, シンイチ>
件 名 NDLSH:食生活
ISBN 9784334044114
NCID BB28199462
書誌ID B000905348
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
私たちがふだん何気なく食べているごはんには、壮大な物語が眠っている。食材を生産、入手するための技術、社会が引き継いできた加工や調理の方法、文化や宗教などによる影響…。人間は太古の昔から長期間にわたって、「食べること」の試行錯誤を重ねてきた。その食の世界が今、激変してきている。分子調理、人工培養肉、完全食のソイレント、食のビッグデータ、インスタ映えする食事…。こうした技術や社会の影響を受けて、私たちと世界はどう変わっていくのだろうか。気鋭の分子調理学者が、アウストラロピテクス属の誕生からSFが現実化する未来までを見据え、人間と食の密接なかかわりあいを描きだす。

[目次]
序章 食から未来を考えるわけ(なぜ「食の未来」を考えるのか
食がいかに私たちを変えてきたか
食の未来の見方)
第1章 「未来の料理」はどうなるか―料理の進化論(過去―料理はこれまでどのように変わってきたか
現在―現在の料理の背景にあるもの
未来―未来の料理のかたち)
第2章 「未来の身体」はどうなるか―食と身体の進化論(過去―食と人類の進化物語
現在―食と健康と病気
未来―食と身体の進化の未来図)
第3章 「未来の心」はどうなるか―食と心の進化論(過去―人は食べる時、何を思ってきたか
現在―人は食に何を期待しているのか
未来―人は食に何を思い、何を求めていくのか)
第4章 「未来の環境」はどうなるか―食と環境の進化論(過去―食の生産、キッチン、食卓の歴史
現在―食の生産、キッチン、食卓の今
未来―食の生産、キッチン、食卓のこれから)

 類似資料