<図書>
チョウルイ ガクシャ ムボウ ニモ キョウリュウ オ カタル
鳥類学者無謀にも恐竜を語る / 川上和人著
(新潮文庫 ; 10954, か-84-1)
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 新潮社 |
出版年 | 2018.7 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
越谷図書館(2F文庫) | 457.87||Ka94||文庫 | 1000581764 |
|
|||
|
|
湘南図書館(2F文庫新書コーナー) | Sh||か||84-1 | 2211099879 |
|
|||
|
|
東京あだち図書館(2F一般書架) | 457.87||Ka94 | 3000011075 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2018.7 |
---|---|
大きさ | 427p : 挿図 ; 16cm |
一般注記 | 主な参考文献: 巻末 単行本は2013年4月技術評論社刊 解説: 小林快次 |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 川上, 和人(1973-) <カワカミ, カズト> |
分 類 | NDC8:457.87 NDC9:457.87 NDC10:457.87 |
件 名 | BSH:恐竜 |
ISBN | 9784101215112 |
NCID | BB26383642 |
書誌ID | B000885527 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[あらすじ]
鳥類学者はおおいに恐竜を語っていいのだ。ティラノサウルス、アパトサウルス、地上に君臨した恐竜の子孫こそ鳥なのだから。ということで、本邦が誇る現生鳥類研究者の化石時代への大航海が始まる。どんな色でどのように鳴いたのか。樹上に巣を作るものはいたのか。鳥類の進化を辿り、恐竜の生態を復元する、野心的試み。抱腹絶倒しつつ知的興奮を存分に味わえる、とびきりの科学エッセイ。
[目次]
はじめに 鳥類学者は羽毛恐竜の夢を見るか
序章 恐竜が世界に産声をあげる
第1章 恐竜はやがて鳥になった
第2章 鳥は大空の覇者となった
第3章 無謀にも鳥から恐竜を考える
第4章 恐竜は無邪気に生態系を構築する
あとがき 鳥類学者は羽毛恐竜の夢を見たか?
[あらすじ]
鳥類学者はおおいに恐竜を語っていいのだ。ティラノサウルス、アパトサウルス、地上に君臨した恐竜の子孫こそ鳥なのだから。ということで、本邦が誇る現生鳥類研究者の化石時代への大航海が始まる。どんな色でどのように鳴いたのか。樹上に巣を作るものはいたのか。鳥類の進化を辿り、恐竜の生態を復元する、野心的試み。抱腹絶倒しつつ知的興奮を存分に味わえる、とびきりの科学エッセイ。
[目次]
はじめに 鳥類学者は羽毛恐竜の夢を見るか
序章 恐竜が世界に産声をあげる
第1章 恐竜はやがて鳥になった
第2章 鳥は大空の覇者となった
第3章 無謀にも鳥から恐竜を考える
第4章 恐竜は無邪気に生態系を構築する
あとがき 鳥類学者は羽毛恐竜の夢を見たか?
類似資料
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:14回
※2021年3月24日以降
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降