このページのリンク

<図書>
コクタイロン : キク ト セイジョウキ
国体論 : 菊と星条旗 / 白井聡著
(集英社新書 ; 0928A)

データ種別 図書
出版者 東京 : 集英社
出版年 2018.4

所蔵情報を非表示



東京あだち図書館(3F一般書架)新書 SS||0928A 2211098441

書誌詳細を非表示

出版年 2018.4
大きさ 347p ; 18cm
本文言語 日本語
著者標目  白井, 聡(1977-) <シライ, サトシ>
ISBN 9784087210286
NCID BB25910731
書誌ID B000872998
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
明治維新から現在に至るまで、日本社会の基軸となってきたものは「国体」である―。象徴天皇制の現代社会で「国体」?それは死語ではないのか?否、「国体」は戦後もこの国を強く規定している。一九四五年八月、大日本帝国は「国体護持」を唯一の条件として敗戦を受け容れた。ただし、その内実は激変した。「戦後の国体」とは、天皇制というピラミッドの頂点に、アメリカを鎮座させたものなのだ。なぜ、かくも奇妙な「国体」が生まれたのか。「戦後の国体」は、われわれをどこに導くのか。『永続敗戦論』の白井聡による、衝撃作!

[目次]
第1章 「お言葉」は何を語ったのか
第2章 国体は二度死ぬ
第3章 近代国家の建設と国体の誕生(戦前レジーム:形成期)
第4章 菊と星条旗の結合―「戦後の国体」の起源(戦後レジーム:形成期1)
第5章 国体護持の政治神学(戦後レジーム:形成期2)
第6章 「理想の時代」とその蹉跌(戦後レジーム:形成期3)
第7章 国体の不可視化から崩壊へ(戦前レジーム:相対的安定期〜崩壊期)
第8章 「日本のアメリカ」―「戦後の国体」の終着点(戦後レジーム:相対的安定期〜崩壊期)
終章 国体の幻想とその力