このページのリンク

<図書>
ダイガク ト イウ メディアロン : ジュギョウ ワ ライヴ デ ナケレバ イキノコレナイ
大学というメディア論 : 授業はライヴでなければ生き残れない / 前田益尚著
(幻冬舎ルネッサンス新書 ; 136)

データ種別 図書
出版者 東京 : 幻冬舎メディアコンサルティング
出版者 東京 : 幻冬舎 (発売)
出版年 2017.7

所蔵情報を非表示



湘南図書館(3F一般書架) 377.15||Ma26 2211095844

書誌詳細を非表示

出版年 2017.7
大きさ 171p ; 18cm
一般注記 参考文献: p167-171
本文言語 日本語
著者標目  前田, 益尚(1964-) <マエダ, マスナオ>
分 類 NDC8:377.15
NDC9:377.15
件 名 BSH:大学
BSH:学習指導
NDLSH:教授法
NDLSH:大学
ISBN 9784344913134
NCID BB24087274
書誌ID B000877880
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
CDが売れなくなってもライヴの動員数は増えている。人々は何を求めてライヴに足を運ぶのか?そこに、この先大学が生き残るヒントを見出し、世界の実例を紐解いてその方法を解説。最高学府こそライヴハウスであれ!教育に全身全霊をかけた著者が贈る、渾身のメッセージ。

[目次]
第1章 問題提起〜大学授業のあるべき姿(抜刀術のように教えるライヴ授業
不粋なハイテク、粋なライヴ ほか)
第2章 ライヴ授業は、思考実験の連続に(コール&レスポンスの場
正解のない世界 ほか)
第3章 ライヴハウスの教室では、一般論に冷や水を(八百万の神々が発信するライブハウス
熱を帯びるテレビ的な授業 ほか)
第4章 キャンパスは春夏秋冬、授業フェスのように(ライヴ授業の構造
臨床社会学への手引き ほか)

 類似資料