このページのリンク

<図書>
テンノウ ト ゲイノウ
天皇と芸能 / 渡部泰明 [ほか著]
(講談社学術文庫 ; [2490] . 天皇の歴史 ; 10)

データ種別 図書
出版者 東京 : 講談社
出版年 2018.9

所蔵情報を非表示



湘南図書館(2F文庫新書コーナー) K||B||2490 2211101619

書誌詳細を非表示

出版年 2018.9
大きさ 387p : 挿図, 肖像 ; 15cm
一般注記 2011年11月講談社より刊行された単行本の文庫化
シリーズ番号はブックジャケットによる
その他の著者: 阿部泰郎, 鈴木健一, 松澤克行
参考文献: p335-350
年表: p351-368
本文言語 日本語
著者標目  渡部, 泰明(1957-) <ワタナベ, ヤスアキ>
 阿部, 泰郎(1953-) <アベ, ヤスロウ>
 鈴木, 健一(1960-) <スズキ, ケンイチ>
 松澤, 克行(1966-) <マツザワ, ヨシユキ>
分 類 NDC8:210.1
NDC9:210.1
NDC10:210.1
件 名 BSH:日本 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:天皇 -- 歴史  全ての件名で検索
BSH:芸術と政治
NDLSH:天皇 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:和歌 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:芸能 -- 日本 -- 歴史  全ての件名で検索
ISBN 9784065130247
NCID BB26786354
書誌ID B000891177
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
天皇の権威は、“芸能”によって確立した。『古今和歌集』などの勅撰和歌集は、なぜ二十一代も編纂され、和歌の伝統は戦乱の世をいかに乗り越えたのか。琵琶の後鳥羽天皇、今様の後白河天皇など、「声わざ」と管絃に生きた「芸能王」の系譜とは。立花の後水尾天皇や、茶の湯の後西天皇など、諸芸を愛好し学問に励んだ天皇の姿に、日本文化史の深層を探る。

[目次]
第1部 天皇と和歌―勅撰和歌集の時代(王朝和歌の成立
中世和歌の展開)
第2部 芸能王の系譜(芸能王の登場―声わざの帝王・後白河院
芸能王の確立―琵琶の帝王・後鳥羽院
両統迭立のなかの芸能―後深草院と後醍醐天皇)
第3部 近世の天皇と和歌(宮廷歌壇の充実
後水尾院をとりまく人々
歌壇の存続)
第4部 近世の天皇と芸能(天皇と学問・和歌
天皇の茶の湯)

 類似資料