このページのリンク

<図書>
チョウコウレイ シャカイ ノ ホウリツ、ナニ ガ モンダイ ナノカ
超高齢社会の法律、何が問題なのか / 樋口範雄著
(朝日選書 ; 939)

データ種別 図書
出版者 東京 : 朝日新聞出版
出版年 2015.12

所蔵情報を非表示



湘南図書館(3F一般書架) 367.7||H56 2111131219


越谷_人間科学部17
1000606387

書誌詳細を非表示

出版年 2015.12
大きさ 225p ; 19cm
別書名 異なりアクセスタイトル:超高齢社会の法律何が問題なのか
一般注記 主な参考文献: p213-223
本文言語 日本語
著者標目  樋口, 範雄(1951-) <ヒグチ, ノリオ>
分 類 NDC8:367.7
NDC9:367.7
件 名 BSH:法律
BSH:高齢化社会
ISBN 9784022630391
NCID BB20183673
書誌ID B000818466
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
人には頼りになる人とならない人がいる。実は法律も同じ。たとえば成年後見制度。時間と費用をかけて成年後見を任命しても、独居老人が急病のとき、役に立たない。たとえばリビング・ウィル(終末期医療に関する事前指示書)。本人が慎重にせっかく書いたものでも、法律上は無視しても構わない。たとえば遺言。相続争いを避けるために作成した遺言が効力をもたないとされる場合がある。たとえば高齢者虐待。もっと早く発見する法制度が実はできていない。要するに、法律制度が「若年社会」仕様で、「高齢社会」のものになっていないのだ。著者は高齢者法の第一人者で、東大での講義をもとに、わが国の法律のどこに問題があり、それをいかに改めるかのヒントをわかりやすく説明する。すでに3300万人以上いる高齢者と、もうすぐ高齢者になる人たちが、老後の安心を得るための格好の書。

[目次]
第1章 高齢者問題は法律問題
第2章 超高齢社会の現状認識―法律家のあり方
第3章 高齢者医療と法
第4章 高齢者と成年後見制度
第5章 高齢者と住まい―終の住処の選び方
第6章 高齢者の経済的基盤・財産の承継
第7章 高齢者をめぐるさまざまな課題

 類似資料