このページのリンク

<図書>
メイジ コッカ ノ テンカイ ト ミンシュウ セイカツ : ワカモリ タロウ センセイ カンレキ キネン
明治国家の展開と民衆生活 : 和歌森太郎先生還暦記念 / 和歌森太郎先生還暦記念論文集編集委員会編

データ種別 図書
出版者 東京 : 弘文堂
出版年 1975

所蔵情報を非表示



越谷図書館(B2一般書架) 210.6||W23 1000066921

書誌詳細を非表示

出版年 1975
大きさ 498p : 肖像 ; 22cm
一般注記 内容:孝明天皇期における「改元」と「祈禳」の歴史的意義について(福地重孝) 明治維新の社会情勢と草莽ー信州上田出身の丸山徳五郎を中心に(高木俊輔) 明治初年東京府における窮民授産(北原糸子) 岩倉使節団のアメリカ観(田中彰) 明治国家形成期の国家観にみられる「理学」と「神学」(松永昌三) 研究ノート千葉県の民権結社とその動向ー明治10年代前半を中心に(神尾武則) 今村真幸小論ー国学者から日本社会党員への道(上条宏之) 三井財閥における「統轄機関」の系譜(岩崎宏之) 北海道第二期拓殖計画ーその成立の意義(榎本守恵) 若者組の自治領域(平山和彦) 村の成功者と学校ー明治初年教育関心の一考察(木槻哲夫) 近代公教育と児童習俗の相剋ー静岡県磐田郡豊浜村の場合(高橋敏) 北海道空知における基督教会の形成 序 岩見沢基督教会成立前史として(大浜徹也)
相沢菊太郎の経済生活と日清・日露戦争ー近代生活史研究試論1(小木新造) 大正期の生活論(中嶌邦) 大本教とミロクーミロク十年辰の年(宮田登) 朝日新聞論説委員としての柳田国男(黒羽清隆) 和歌森太郎先生略年譜・主要著作:p.498
本文言語 日本語
著者標目  和歌森, 太郎(1915-1977) <ワカモリ, タロウ>
 和歌森太郎先生還暦記念論文集編集委員会 <ワカモリ タロウ センセイ カンレキ キネン ロンブンシュウ ヘンシュウ イインカイ>
分 類 NDC8:210.6
NDLC:GB415
NDC6:210.6
件 名 NDLSH:日本 -- 社会 -- 歴史 -- 明治時代  全ての件名で検索
NCID BN0192310X
書誌ID B000182779

 類似資料