このページのリンク

<図書>
エンジョシャ ノ シソウ : キョウカイ ノ チ ニ イキ ケンイ ニ タイコウ スル
援助者の思想 : 境界の地に生き、権威に対抗する / リンダ・ジンガロ著 ; 鈴木文, 麻鳥澄江訳

データ種別 図書
出版者 東京 : 御茶の水書房
出版年 2008.9

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 146.8||Z4 1000401522

書誌詳細を非表示

出版年 2008.9
大きさ xii, 361, 23p ; 23cm
別書名 OR:Rhetorical identities : contexts and consequences of self-disclosure for 'bordered' empowerment practitioners
異なりアクセスタイトル:援助者の思想 : 境界の地に生き権威に対抗する
一般注記 文献一覧: 巻末p6-23
本文言語 日本語
著者標目  Zingaro, Linde
 鈴木, ふみ <スズキ, フミ>
 麻鳥, 澄江 <アサトリ, スミエ>
分 類 NDC8:146.8
NDC9:146.8
件 名 BSH:カウンセリング
ISBN 9784275005939
NCID BA8734408X
書誌ID B000412882
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
多重の周縁性というアイデンティティと長年の援助者としての経験をあわせ持った著者が、“配慮ある「自己開示」”によって援助者たちの「肖像」を描きだす。性虐待被害をはじめとする援助の現場から生まれたフェミニストたちの対話は、“エンパワメント”の功罪と“声をあげる”ことの意味を冷静に見つめることで深化していき、やがて、倫理的思想実践である「社会変革」へと向かっていく。

[目次]
第1部 理論(打ち明けたことについての私の中でのひっかかり―真実を語る代償
「社会正義」を実践するための信念
重要な批判的専門用語について ほか)
第2部 対話(例話を使ったインタビュー
例話
声を出すことと声を出さないこと ほか)
第3部 肖像(教育的告白:知識生産のためのエンパワメントを語る
証言
実践者たちの肖像)

 類似資料