<図書>
チクマ ヒョウロン ニュウモン : コウコウセイ ノ タメノ ゲンダイ シソウ ベーシック
ちくま評論入門 : 高校生のための現代思想ベーシック / 岩間輝生 [ほか] 編
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 筑摩書房 |
出版年 | 2009.3 |
所蔵情報を非表示
巻 次 | 予約 | 刷 年 | 配架場所 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 複写取寄 | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
越谷_教職課程08 | 041||I94 | 1000410426 |
|
||||
|
2013.9 | 越谷_中文科01 | 1000519710 |
|
書誌詳細を非表示
出版年 | 2009.3 |
---|---|
大きさ | 207p ; 21cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:高校生のための現代思想ベーシック |
一般注記 | その他の編者: 太田瑞穂, 坂口浩一, 関口隆一 綴じ込み別冊付録 (48p ; 21cm) : 解答編 |
本文言語 | 日本語 |
著者標目 | 岩間, 輝生 <イワマ, テルオ> 太田, 瑞穂 <オオタ, ミズホ> 坂口, 浩一 <サカグチ, コウイチ> 関口, 隆一 <セキグチ, リュウイチ> |
分 類 | NDC8:901.01 |
件 名 | NDLSH:文芸批評 BSH:文学 -- 評論 全ての件名で検索 |
ISBN | 9784480917218 |
NCID | BA89608080 |
書誌ID | B000423566 |
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より
[あらすじ]
評論読解テクニックを詳しく解説。また、幅広い主題と分野から精選した評論アンソロジーを収録。
[目次]
第1部 評論への招待(段落相互の関係
対比
具体と抽象
レトリック―比喩の力)
第2部 (“私”のなかの“世界”―問いかける言葉
芸術の冒険―表現する言葉
科学というスタイル―究める言語
変わる都市・変わる人間―関わる言葉
言葉、この人間的なもの―言葉の言葉
「世界」のなかの「私」―呼びかける言葉
「問い」としての現代―考える言葉
伝統と創造力―時をひらく言葉)
[あらすじ]
評論読解テクニックを詳しく解説。また、幅広い主題と分野から精選した評論アンソロジーを収録。
[目次]
第1部 評論への招待(段落相互の関係
対比
具体と抽象
レトリック―比喩の力)
第2部 (“私”のなかの“世界”―問いかける言葉
芸術の冒険―表現する言葉
科学というスタイル―究める言語
変わる都市・変わる人間―関わる言葉
言葉、この人間的なもの―言葉の言葉
「世界」のなかの「私」―呼びかける言葉
「問い」としての現代―考える言葉
伝統と創造力―時をひらく言葉)
類似資料
この資料の利用統計
全貸出数:0回
(1年以内の貸出:0回)
※2020年3月24日以降