このページのリンク

<図書>
シンサイ フッコウ ガ トイカケル コドモ タチ ノ シアワセ : チイキ ノ サイセイ ト ガッコウ ソーシャル ワーク
震災復興が問いかける子どもたちのしあわせ : 地域の再生と学校ソーシャルワーク / 鈴木庸裕編著

データ種別 図書
出版者 京都 : ミネルヴァ書房
出版年 2013.7

所蔵情報を非表示



越谷図書館(2F一般書架) 371.43||Su96 1000512527

書誌詳細を非表示

出版年 2013.7
大きさ xi, 197p ; 19cm
別書名 異なりアクセスタイトル:震災復興が問いかける子どもたちのしあわせ : 地域の再生と学校ソーシャルワーク
異なりアクセスタイトル:子どもたちのしあわせ : 震災復興が問いかける : 地域の再生と学校ソーシャルワーク
一般注記 文献あり
本文言語 日本語
著者標目  鈴木, 庸裕(1961-) <スズキ, ノブヒロ>
分 類 NDC8:371.43
NDC9:371.43
件 名 BSH:ケース・ワーク
BSH:東日本大震災(2011)
NDLSH:スクールソーシャルワーク
ISBN 9784623066933
NCID BB12833682
書誌ID B000522098
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
教育と福祉をつなぐソーシャルワークの取り組みから得られた実践や論理とは。3.11がもたらし、残した今日的課題を探る。

[目次]
第1章 東日本大震災と子ども・学校、そして教室(ゆっくり寄り添いたい―教室から見た子どもたち
子どもの就学をどう保障するか―「子どもの貧困」を問い直す
多職種との「だぶり」をつくるチーム支援をめぐる課題
教育実践の問い直しから考える―学校・教師が求める福祉との結合)
第2章 地域の再生と家庭支援をつなぐ(虐待ケースから始まる地域支援の「輪」
地域包括ケアから考える子どもの「最善の利益」を保障する地域づくり
地域で支える子どもにとってしあわせな家庭)
第3章 地域を越えて子どものしあわせを守るには(福島と県外をつなぐ支援
避難する権利と子どものしあわせ
広域避難の子どもとともに―新たな“つながり”のきっかけを求めて)
第4章 震災復興への子どもの参加(子どもたちの声を「震災復興」の手がかりに―「人間復興」をめぐる地域再生計画の視点から
子どもを支える教育と福祉のつながり)

 類似資料