このページのリンク

<図書>
ウタゲ ノ アト ノ ケイザイガク
宴のあとの経済学 / E.F.シュマッハー著 ; 伊藤拓一訳
(ちくま学芸文庫 ; [シ27-1])

データ種別 図書
出版者 東京 : 筑摩書房
出版年 2011.9

所蔵情報を非表示



湘南図書館(2F文庫新書コーナー) CHG||シ||27-1 2211080527


越谷_家庭研04
1000518993

書誌詳細を非表示

出版年 2011.9
大きさ 229p ; 15cm
別書名 原タイトル:Good work.
原タイトル:宴のあとの経済学 : スモール・イズ・ビューティフル主義者の提言
一般注記 監訳: 長洲一二
叢書番号はブックジャケットによる
1980年8月、ダイヤモンド社より『スモール・イズ・ビューティフル主義者の提言 宴のあとの経済学』として刊行されたもの
本文言語 日本語
著者標目  Schumacher, E. F. (Ernst Friedrich), 1911-1977
 伊藤, 拓一(1928-) <イトウ, タクイチ>
分 類 NDC8:331.04
NDC9:331.04
件 名 BSH:経済学
ISBN 9784480094056
NCID BB06737979
書誌ID B000527531
目次/あらすじ
日外アソシエーツ『BOOKPLUS』より

[あらすじ]
『スモール・イズ・ビューティフル』の著者シューマッハーが、その思想を受け継ぎ、社会を変えていこうと志す者のために残した、希望あふれる遺言。人々が物心ともに充実した生活を営むために、化石燃料や原子力に依存する経済活動・生活様式に別れを告げ、地産地消を軸とする暮らしに立ち戻ることを訴える。その具体的な方策として、本書では、産業構造を人間の身の丈にあったレベルに戻す「中間テクノロジー」の研究や、企業を共同所有化する試み、田畑を無理なく順次有機農園に変えていく「救命艇」方式など、生前著者が行ったユニークなプロジェクトが数多く報告されている。

[目次]
1 ひとつの時代の終焉
2 人間の身の丈にあったテクノロジー
3 みずみずしい未来を予見する
4 適正な所有と行動の様式
5 よき仕事への教育
6 宴は終わった
意義ある仕事への道標(ピーター・N・ギリンガム)

 類似資料